ついに精液検査をしてもらいに泌尿器科へ行くことになりました。
旦那さんは不安いっぱいの顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その場で検査できない病院だったので、初日は提出しただけで終了。
後日結果を聞きにもう一度行きました。
先生「えー…結果ですが、普通は一部を見て、その数の何倍、というように数字を出すんですが…旦那さんの場合全体を探すしかなくてですね。全部探して…
4匹しかいませんでした
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
旦那さん、当然ガーーーーーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
私は…やっぱりなぁって思いました。
でもどこかで4匹いてよかった、とも思いました。
そこのクリニックでも、子供が欲しいなら恵比寿にある男性不妊専門クリニックのつじクリニックへ行くように勧められて、行ってみることに決めました。
それから女性の不妊治療病院も電話をしてみることに。するとやはり初診の予約までが3、4ヶ月待ち。とりあえず予約をして、つじクリニックも予約。
振り返ると旦那さんは無言で落ち込んでいる様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そこでおじさん先生の一言を思い出しました。
「いいじゃんいいじゃん!4匹いたんだよ?0じゃなかったじゃん!あの先生が、1匹でもいれば受精卵できる可能性あるって言ってたもん。4匹いたじゃん!4倍チャンスあるよ。良かった良かった
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
でもこれ本気で思ったことなんです。
旦那さんは慰めと捉えたらしいし、それも当たり前だと思いますが。
そういうことで、この日のことが我が家が本格的に不妊治療へ進むきっかけとなったのです。