![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/8aee6bf029b6a0967150b5cc9c69812a.jpg)
Market 市場 ・・
物々交換に始まった原始的な 『市場 』 は、
その国、その土地の素顔が凝縮された場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/0861d0e666e454be8f64cf02222f1eeb.jpg)
古代メソポタニアのバザール ・・
古代ギリシャのアゴラ ・・
人類と市場の歴史は何千年以上綿々と続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/ca7dc49baa07e05734e4811991d036bf.jpg)
紀行もの ・・ といわれるドキュメンタリー番組の場合、
私は、その土地を象徴的に表している場所のひとつとして、
『市場 』 を撮影・取材対象として選ぶことにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/d40e9fc220f3850657086ed3380b4c31.jpg)
所狭しと並ぶ物 ・・
市場で見る人の表情 ・・
聞こえてくる人の声 ・・
市場には、人をひきつける何かがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ef/0569dfa7f2e439c1a18e8bcbb597b03a.jpg)
ポートビラの市場は、かつては週に一度の朝市だったそうですが、
いまではほぼ毎日、しかも午後の時間帯まで開かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/41466505cf8bbda595098252d3d39653.jpg)
観光客にも人気のスポットとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/19/f70e78e47906d3396565f3f3b8841820.jpg)
市場を見れば、バヌアツが豊かな農業国であることがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/d90a41d733be927c23481ec4088ac181.jpg)
1週間分の収穫を持ち込んで、
1週間分の必要なものを手に入れていく ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/b91d3aa83310686a894c60f528648ae1.jpg)
離島からも、収穫した農作物を携えて人がここに集まります。
バヌアツは、自給自足が基本の国です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/317d620bbb933fb98da989a9f21fceb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/ea876d612b872b47322e42313424b380.jpg)
市場を覗きに来る観光客目当ての民芸品も並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/bf73d238d8ade9946f7f6c13baa3f887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/00f95400f8541062bc28edad64857697.jpg)
美しい熱帯の花 ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/b429fd76ef2ff4bdec90e37a02c350ae.jpg)
可愛い小鳥も並んでいました。
jfk-world