JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

行徳寺

2021年09月24日 | 国内旅

富山県と岐阜県をつなぐ国道156号線。



五箇山菅沼集落 から車で南下すると、
岐阜県に入る直前 右側に、
室町時代末期の創建といわれる
浄土真宗 行徳寺 (ぎょうとくじ)が
見えてきます。



正確に言うと、
まず目に飛び込んでくるのは、



300年ほど前に建てられたという
茅葺屋根の堂々たる鐘楼j門です。



本堂は、



きらびやかで
荘厳な極楽浄土を表しています。


(行徳寺所蔵道宗像 資料写真)
行徳寺の開基は、



五箇山 赤尾谷 (あかおだに)出身の
道宗 (どうしゅう) です。
生年は不明 ・・・
1516年 (室町時代後期) に没しました。


(紙芝居の絵)
道宗は、
蓮如の弟子で妙好人 (みょうこうにん)。
自らを厳しく律するために
割り木の上で眠り、
この地域の布教に生涯をかけました。

注: 浄土真宗で言う妙好人とは
  卓抜した信仰心を持つ人物のこと。


(行徳寺所蔵の版画)
道宗の生きざまに感銘を受けた
版画家 棟方志功は、
行徳寺に作品を寄贈しています。



本堂と並んで、



庫裡 (くり = 住職の住まい)



幕末の1864年に
建てられた合掌造りです。



向かっていちばん左の建物は
『道宗遺徳館』 ・・・
棟方志功の作品は
ここに所蔵されています。



さて、行徳寺の隣りには、
現存する最大の合掌造り
「岩瀬家」 があります。



最盛期、36人がここで暮らしました。


ダーク・ダックス
銀色の道
1966年の発表曲です。

JFK-World
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合掌造りと宗教 | トップ | 岩瀬家 1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅」カテゴリの最新記事