高野山 には
七つの結界(入り口)があり、
これはその代表格 ・・・
西端の正門『大門(だいもん)』です。
この門を越えると、
門前町ならぬ、いわば門内町 ・・・
その『大門』に程近く、
老舗の釜めし店「つくも」 ・・・
英語オーケー。
午後4時前だったので、
客は私ひとり。
ごくありふれた店ですが、
実は、
情報誌に紹介されるほどの有名店。
初代店主は高知県出身 ・・・
約60年前、林業から転身したとか。
(現在は二代目)
注:高知家(こうちけ)は、
『高知県は、ひとつの大家族やき』
のスローガンのもと、
高知県出身者の連帯感を表す。
味の決め手は、高知から
取り寄せているカツオのだし。
私は、やはり高知から
取り寄せているというじゃこの
釜めしをいただきました。
本格的な釜めしですから
出来上がるまでに時間がかかります。
ふと横のテーブルに目をやると、
英語のパンフレット ・・・
デザインが洗練されています。
恵光院 でも見たように、
高野山は、外国人旅行者に向けての
情報発信が充実していますね。
さて、
じゃこ釜めしの出来上がり ・・・
おこげが香ばしく
とてもおいしかったです。
Phil Collins
Do You Remember?
意味深なイントロの
意味深な名曲のPV ・・・
フィル・コリンズは
そろそろ引退でしょうか。
JFK-World
おはようございます。
高野山は40年くらい前から行っています。その頃は奥の院まで馬車に乗って行きました。道路には馬糞がちらばっていました。
釜飯はしりませんでした。
天空般若というビールが有ることを最近知りました。貴方は飲まれましたか?
数が少ないので、3箇所の宿坊で飲めるそうです。
来年、毎日新聞夏季大学に行ったら、多分、お酒屋さんにあるかもしれないのでぜひ飲もうと思っています。
天空般若 ・・・ 素敵な名前ですね。
知らなかったです。
地ビールに興味があるので、次回は飲んでみます。
紹介して頂いたカフェ梵恩舎へは20日に行きました。 11時前に着いたところ、ランチは11時半からと言うことでしたので、豆乳カフェラテとクルミとリンゴのケーキを頂きました。 美味しかったです。 お二人の仲睦まじい様子が微笑ましかったです。 京都に行く予定でしたので余り時間がとれなかったのが残念でした。
良い情報を有難うございました。
梵恩舎へ行かれましたか。
素敵なカップルですよね。
明日、梵恩舎の話をアップするつもりです。