ロシアを代表する民芸品=マトリョーシカ人形。
胴体のところで二つに分かれ、中から一回り小さな
人形が現れる 「入れ子式」 構造になっているのが特徴です。
5~6個の人形が出てくるものが一般的ですが、
中には10個を超える力作もあります。
長い歴史を持った民芸品のように見えますが、
1900年のパリ万博で銅賞を受賞したことから
一気にロシアの民芸品としてつくられるようになり、
また世界からも 「ロシアといえばマトリョーシカ人形」・・
と認められるようになったそうです。
伝統衣装に身を包んだロシアの少女が一般的ですが、
世界のセレブなどをモチーフにしたマトリョーシカ人形も
つくられています。
jfk-world
の融合で
「マトリョミン」という楽器があるみたいです。