静寂の中
独特な、鳴き声ケッ、ケッ
存在感が有り
その割に、動きも早く撮影も困難
そんなヤマゲラも
気配を消して、ピッタリ止まる瞬間がある
動き疲れたのか、こちらに気がついていないと思ってるのか
楽しませてくれる鳥さんです
静寂の中
独特な、鳴き声ケッ、ケッ
存在感が有り
その割に、動きも早く撮影も困難
そんなヤマゲラも
気配を消して、ピッタリ止まる瞬間がある
動き疲れたのか、こちらに気がついていないと思ってるのか
楽しませてくれる鳥さんです
地元のお山に入ると
ギャアギャア賑やかに、飛び回って移動するカケス君
歌舞伎役者かの様な、派手な顔立ち
最新の注意はらっても
野鳥さんって、止まって油断してる時が
これがあるから、野鳥撮影に、はまってしまうのかと思う
楽しい趣味です
①
②
③
いつも、お山にいくと遭遇
小刻みたたく打刻音
近くに入る
初めて、野鳥に興味持った時は、新鮮に感激
いつまでも、持ち続けたいものですね
普段身近に入る鳥さんも、可愛いしぐさに、新しい発見あるかも
だから、山に行く時は、新しい出会いを求めて、
今日も何か有るかなと
①
②
4月のある日
いつも行くお山の公園で
楽しみにしてる、野鳥のひとつ
去年の今頃から野鳥初めて、2年目
最初に遭遇したので、感慨深い
今年も見れたね
毎年、この時期になると
我が家の庭に
訪れる訪問者
朝早くの甲高い声に、来た来た~
同じ、キジなのかは判らないが
最近は無事なようで、ホットする事も
何はともあれ、よかった、よかった
今年は、カップルではなかったね
①
②
③
④