昨年から諸事情で
家の事、農家の仕事などが有って
自分の時間がなく何も出来ない日々
やっと少しづつ出掛けられるように
あたり前の事が、普通に出来るって有りがたいです
また、少しづつ更新しようと
気持ちも1歩づつ
昨年から諸事情で
家の事、農家の仕事などが有って
自分の時間がなく何も出来ない日々
やっと少しづつ出掛けられるように
あたり前の事が、普通に出来るって有りがたいです
また、少しづつ更新しようと
気持ちも1歩づつ
毎年、桜が咲き始めたと思ったら
気が付けば、散ってしまっている
農家の仕事をしてると、この時期は準備で忙しく
あれをしなければ、これをしなければで
また今年も、花見どころではなく
この春も、近くの公園散歩で楽しみました
2017年~2019年頃の、昔の写真整理していて
当時、EOS Kiss Dgital X EOS40D自分の愛機として
大事に使っていた
特にEOS Kiss Dgital Xは、初めて自分で買っただけに
灌漑深い,あの頃の作品は思い出として
このブログに自分日記残しておこう
毎年、富士山初冠雪の日は
自分だけの記録として
どこでも、どんな場所でも
自分だけの記録として撮り続ける楽しみとして
10月5日用事が重なって遅くなったこの日は
家から近くの場所で、いつも見られる有難さです
いつも、仕事初めは
家の前のお山を見る
今日も、富士山は見える
今日もいい顔してる
曇った日は、渋い顔で
お顔隠してる日も有れば
真夏の日射浴びて、ガンバッテル姿も
この日は、今年の初冠雪
去年より、21日早く
過去2番目に早い初冠雪だそうで
いよいよ秋到来
春夏秋冬通して、いつも心のよりどころに
さあ~今日もガンバロウ
訂正
*9月23日 本日新聞で、9月7日初冠雪について甲府気象台は取り消し発表されました
9月7日以降冠雪はみられず、気温上昇が主な要因になってましたが
この年々温暖化に、20年後は初冠雪は12月になってしまうのでは