【7/10(土)の出来事】
この日、朝から家族で長浜にある「福岡市中央卸売市場」を訪れました。
訪れた理由は、毎月第2土曜日9:00~12:00に行われているイベント
「長浜鮮魚市場 市民感謝デー」に参加するため![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/3c48337d5d49733e1a2bc0507cd1326d.jpg)
「えぬ(N)さん」のブログを見て知ったこのイベント
「家族で参加したら面白そう
」と思い、機会見つけて行ってみようと思うも、
なかなか行けず、気がついたら1年以上経ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
で、やっとこの日、家族を連れて念願のこのイベントに参加することが出来たのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
無料開放されている市場の駐車場に車を止め、市場会館を抜け「仲卸売場棟」へ向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/2d6ac7f75970f5dc0868e14fd5c4f54d.jpg)
まずは入口にある案内板にて、現在地を確認し棟内へ入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/92506d1e24a6e156742fedfd7ed568a9.jpg)
「仲卸売場棟」は縦長に広く、Uの字を書くような形でお店が並んでいました。
人が多くて写真を撮ることが出来なかったのですが、新鮮な魚が沢山売られてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
魚の名前当てコーナーなんかもあり、家族全員でチャレンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/5d16a7fc44952c0c508fb1ef8905d3b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/53a78779c45fa155eb387697236997dc.jpg)
名前と実物が一致しない魚もあり勉強になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
1時間30分ぐらい棟内をウロウロ
して、購入したものがコチラです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/b38969f7fb5e77ebfc7b947046dc6dd2.jpg)
魚を購入しに行ったはずなのに、なぜか「ウインナー」、「ベーコン」などの肉類![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
値段は1000円くらいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/f18ad7c002369f3c841522269b4cd6ad.jpg)
かなりの量が入った「ししゃも(300円ぐらいでした
)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/acfc5b3dc89df6d2a65b12d44280d9a6.jpg)
「ちりめんじゃこ(200円くらいでした
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/3079f10152c1b6dde7b98ade6be91ca2.jpg)
「いくらの醤油漬け(300円ぐらいでした
)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/6e2a9ae93d47c58b37f290f857068fa5.jpg)
今回は、初めての訪問で何を買おうか迷っているうち、商品が無くなっていき
お目当てのものを購入することが出来ませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(例えばトロの刺身など
)
次回は、開始時間前に到着し、お目当てのものからどんどん購入してみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
(と言いながら、嫁さんのチェックが厳しいので、そんなに買えない気がします
)
楽しいイベントだと思うので、皆さんも参加されてみてはいかがでしょうか?
次回の8月開催は、「第1土曜日(8/7)」となってますのでご注意下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/4b1ccd8326114a8d9fed18938531d8fe.jpg)
※施設情報:福岡市中央卸売市場 鮮魚市場
福岡市中央区長浜3-11-3
この日、朝から家族で長浜にある「福岡市中央卸売市場」を訪れました。
訪れた理由は、毎月第2土曜日9:00~12:00に行われているイベント
「長浜鮮魚市場 市民感謝デー」に参加するため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/3c48337d5d49733e1a2bc0507cd1326d.jpg)
「えぬ(N)さん」のブログを見て知ったこのイベント
「家族で参加したら面白そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
なかなか行けず、気がついたら1年以上経ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
で、やっとこの日、家族を連れて念願のこのイベントに参加することが出来たのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
無料開放されている市場の駐車場に車を止め、市場会館を抜け「仲卸売場棟」へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/2d6ac7f75970f5dc0868e14fd5c4f54d.jpg)
まずは入口にある案内板にて、現在地を確認し棟内へ入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/92506d1e24a6e156742fedfd7ed568a9.jpg)
「仲卸売場棟」は縦長に広く、Uの字を書くような形でお店が並んでいました。
人が多くて写真を撮ることが出来なかったのですが、新鮮な魚が沢山売られてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
魚の名前当てコーナーなんかもあり、家族全員でチャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/5d16a7fc44952c0c508fb1ef8905d3b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/53a78779c45fa155eb387697236997dc.jpg)
名前と実物が一致しない魚もあり勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
1時間30分ぐらい棟内をウロウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/b38969f7fb5e77ebfc7b947046dc6dd2.jpg)
魚を購入しに行ったはずなのに、なぜか「ウインナー」、「ベーコン」などの肉類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
値段は1000円くらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/f18ad7c002369f3c841522269b4cd6ad.jpg)
かなりの量が入った「ししゃも(300円ぐらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/acfc5b3dc89df6d2a65b12d44280d9a6.jpg)
「ちりめんじゃこ(200円くらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/3079f10152c1b6dde7b98ade6be91ca2.jpg)
「いくらの醤油漬け(300円ぐらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/6e2a9ae93d47c58b37f290f857068fa5.jpg)
今回は、初めての訪問で何を買おうか迷っているうち、商品が無くなっていき
お目当てのものを購入することが出来ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(例えばトロの刺身など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
次回は、開始時間前に到着し、お目当てのものからどんどん購入してみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
(と言いながら、嫁さんのチェックが厳しいので、そんなに買えない気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
楽しいイベントだと思うので、皆さんも参加されてみてはいかがでしょうか?
次回の8月開催は、「第1土曜日(8/7)」となってますのでご注意下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/4b1ccd8326114a8d9fed18938531d8fe.jpg)
※施設情報:福岡市中央卸売市場 鮮魚市場
福岡市中央区長浜3-11-3
やはり、競争が激しいようですね
しかも、肉類まであるとはびっくりです
フードコーナーもあるということは、食堂とは別に
食べるところもあるようですね。
一度行ってみたいなぁ
あれ?案内図をよく見ると、「フードコーナー」ありますね
言われるまで、気づきませんでした
次回、行ってみなければいけませんね
見るだけでも十分面白いイベントだと思うので、
一度訪れられてみてはいかがですか
( ..)φメモメモ
よっしゃ!来月行ってみよ!
8/7(土)ですから間違えないように気をつけてくださいね