福氏のオモシロ日記

平日は、オモシロイ?1日の出来事を、
週末は、お馬さんのこと書いてます

お父さん達と一緒に食べました ぷらっとラーメン博多No.3(博多区)

2007-10-31 07:32:36 | ラーメン(博多区)
【10/26(金)の出来事 その2】 この日のお昼、「満腹食堂ずんべら屋にて腹八分目の昼食」を済ませた後、 尼崎市にある出張先との打合せを夕方まで実施しました。 打合せを終えJR尼崎駅へ戻ろうと片づけていたら、 打合せ先の方「福氏さんちょっと飲んで帰ればいいやない」 とお誘いを受けたため、JR尼崎駅近くの居酒屋で20:00近くまで飲んじゃいました 飲む時間が短かったため、ちょっとピッチを早めに . . . 本文を読む

打合せ前なので満八分目! 満腹食堂ずんべら屋 尼崎店(兵庫県尼崎市)

2007-10-30 07:38:40 | お昼ご飯 定食屋など(九州外)
【10/26(金)の出来事 その1】 この日は、急遽、出張することになり、 出張先である兵庫県尼崎市へ新幹線にて向かいました。 JR新大阪駅を経て、JR尼崎駅に到着したのが丁度お昼だったので、 駅前ビルの「ブラストいきいき」内にて昼食を取ることにしました。 3Fの食堂街で何か良いお店はないかな?と探してみたら、私好みのお店を見つけました そのお店の名前は、「満腹食堂ずんべら屋」 お店の入口に「 . . . 本文を読む

どん兵衛 ごぼう天うどん(日清食品)

2007-10-29 07:36:12 | カップめん・袋めん
【10/20(土)の出来事】 この日の昼食は、先週の土曜日に引き続き「どん兵衛シリーズ」でした この日食べたのは、「ごぼう天うどん」 この「ごぼう天うどん」 HPで確認したら、九州・中国・四国限定商品みたいです 「焼きアゴだし。さらにドン」の文字が気になるパッケージですね 出来上がりはこちら ごぼ天は、まるちゃんの「バリうまごぼ天」と違い、かき揚げタイプになっていました ちょっとボリュ . . . 本文を読む

天皇賞・秋

2007-10-28 00:01:26 | 競馬関連
【天皇賞・秋:東京11R 芝2,000m GⅠ】 秋の中距離王者を決めるレースである「天皇賞・秋」 今年も好メンバー揃いで面白いレースになりそうですね ◎15 ポップロック(58・ペリエ):昨年の有馬2着、今年は宝塚3着。 前走も2着とG1勝ちこそないものの安定した成績を残しているので軸にするならこの馬 ○1 メイショウサムソン(58・武豊):休養明けですけど、鞍上強化してますし、2番目の馬とす . . . 本文を読む

武蔵野S・スワンS

2007-10-27 08:48:48 | 競馬関連
珍しくこれから休日出勤の福氏です というわけで、今日のレース予想は簡単に済ませます 【武蔵野S:東京11R ダート1,600m GⅢ】 ◎10 ワイルドワンダー(57・蛯名) ○5 フィールドルージュ(56・横山典) ▲1 ビッググラス(57・村田) △4 イブロン(56・後藤) ×3 トーセンブライト(56・藤田) ×8 ロングプライド(56・河北) ×11 シーキングザベスト(57・勝浦) . . . 本文を読む

次のお店はやっぱり…… 博龍軒支店(東区)

2007-10-25 07:43:03 | ラーメン(博多区)
【10/19(金)の出来事 その2】 つきよしを後にした一行は、博多区須崎から東区にあるラーメン屋さんへいつもどおり?向かうことになりました。 まず、タクシーを2台止め、 1台目に、太助さん、カナカナさん、石ちゃん 2台目に、私とご隠居が乗車しました。 (なぜか自然とこういう配車になってしまいました いつもご隠居、私にいろいろ言ってますけど、ほんとは私のことが好きなんでしょうかね) 2台のタク . . . 本文を読む

3日連続のうどんでした つきよし④(博多区)

2007-10-23 07:55:00 | うどん(博多区)
【10/19(金)の出来事 その1】 この日、ご隠居からのメールがきっかけで飲み会を行うことになりました。 そのメールの内容は、「つきよしでうどん食べたいから連れて行ってくれ!メンバーは任せる!」 食べたいなら自分で行けば良いじゃないと思いつつも、 ご指示どおり私が「つきよし」を予約し、 そして参加者も私が募り、この日の飲み会が開催したのでした 参加メンバーは、 ご隠居、太助さん、カナカナさん . . . 本文を読む

温かいうどんがおいしい時期になりました 福岡麺通団⑥(中央区)

2007-10-22 07:45:57 | うどん(中央区)
【10/18(木)の出来事】 本日は、職場の懇親会があり薬院の居酒屋へ行きました。 2時間ちょっと飲んだところで懇親会はお開き 同じ職場のタケ氏(前回、一緒にオシャへ行ったときの同行者)と共にお店を出たのですが、 2人ともお腹の満足度はもう一つだったため、福岡麺通団へ行きました。 麺通団を訪れるのは、今年の6月末以来約3カ月ぶり。 前回は、暑い夜だったので「ひやかけ」を食べましたが、 この日 . . . 本文を読む

菊花賞

2007-10-21 00:03:19 | 競馬関連
【菊花賞:京都11R 芝3,000m GⅠ】 混戦模様の菊花賞 どの馬にもチャンスがありそうで予想が難しいですね ◎10 アサクサキングス(57・四位):ダービー2着馬。前走、神戸新聞杯2着と調子は良さそう。四位の手綱捌きに期待して ○4 ロックドゥカンプ(55・柴山):南半球産ということで、ハンデが2kg軽いのと4連勝と負け無しなので ▲16 ドリームジャーニー(57・武豊):直線差しきれるか . . . 本文を読む

富士S

2007-10-20 11:16:05 | 競馬関連
【富士S:東京11R 芝1,600m GⅢ】 マイルCSへのステップレース 3歳馬も多く参戦しており、古馬との力比べとなりそうです。 ここでも3歳牝馬が活躍するのでしょうか? ◎7 エアシェイディ(56・安藤勝):東京実績(4・3・0・1)十分、鉄砲実績(2・0・0・1)もある。ここでは力も上位なので大丈夫でしょ ○18 シンボリグラン(57・柴山):昨年のマイルCS3着馬。前走2着で調子も良さ . . . 本文を読む