福氏のオモシロ日記

平日は、オモシロイ?1日の出来事を、
週末は、お馬さんのこと書いてます

嫁さんと2人で癒されてきました 豆柴カフェ 福岡店(中央区)

2018-11-01 07:00:00 | 福氏家の出来事
【10/31(水)の出来事・その1】
この日、嫁さんと2人で天神へ出かけました
天神で訪れた先は、天神パルコにある「豆柴カフェ 福岡店」

9月にオープンしたこちらのお店
TVで紹介されていたのを見て、嫁さんと一度訪れてみたいとずっと言っていて、
この日やっと訪れることが出来ました

お店についてのは、午前10時過ぎ
オープンは、11時からでしたが、お客さん多いと、すぐには入店出来ないかも?と思い、
早めに到着したら、すでに10人くらいのお客さんが並んで待っておられました

その列に自分達も並んで、チケット販売の時間を確認
「10時30分からチケット販売開始」の案内板を発見、早めに来てよかったです

開始時間の10時30分になり、入口横の販売所にて11時入場分のチケットを購入

料金は、大人780円で、30分時間制限のワンドリンク付き(カップ自販機)という内容
1回あたり15人くらい入場可能で、30分毎にお客さんを入れ替えているようです

チケット販売所の横には、グッズ売り場がありました


入場時間の10分前に入口集合
(お店の方には、5分前に来てくださいと案内されましたが、並んだ順に入場するので、
ちょっとでも早めに行けば早く入場できると思い、10分前に行ったのでした

店内は、昭和調の造りで畳敷きにちゃぶ台が置かれていて、


その中を10匹ぐらいの豆柴が、走ったり、数匹で遊んだりしています


自分達は、入口近くのちゃぶ台付近に座り、近くを通る豆柴を撫でたり、触ったりしました
(抱きかかえるのは禁止ですが、触ったりするのは可、写真撮影もフラッシュ無しであれば可となっています


嫁さんもこんな感じで、近くに来た豆柴をナデナデ


こんなにかわいい豆柴、見るだけでも癒されるのに触ってもいいとなると嬉しくてたまらない



沢山の豆柴がいて、楽しいです


そして、この子が、自分の傍に寄ってきて、


自分の差し出した手を、舐める


これまた舐める


まだ舐めると数分、この光景が続いたので、私は思わずにやけてしまいました


あっという間に30分は過ぎてしまい、癒しの空間から出ることに
1匹ぐらい連れて帰っても判らないのでは、と思うくらい、可愛い豆柴達でした


外に出た後は、グッズ売り場で、可愛い豆柴グッズを物色させていただきました



30分で780円という料金設定、自分には丁度良い価格だと思います
また癒しの時間を求め、訪れてみたいと思います



※お店情報:豆柴カフェ 福岡店
 福岡市中央区天神2-11-1 天神パルコ本館2F
 駐車場:なし
 営業時間:11:00~20:00
 休み:不明
 TEL:092-235-7235


最新の画像もっと見る

コメントを投稿