【9/6(土)の出来事 その2】
夏の小倉ツアー1軒目のお店は、
ご隠居が2カ月前から構想し作られた「おすすめのお店リスト」の中から選んだ
戸畑にある「八福」と枝光にある「桃園」の2店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ご隠居「一度に8人訪れるとお店の方が大変だから」というご隠居には珍しい気配りある指示を受け、
Rさん号は「八福」へ、福氏号は「桃園」へ向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「スペースワールド」近くにある「桃園」に到着したのは、11:00過ぎ
店内に入ると、先客がお一人居られました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
早速メニューを見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/cb3eac6db65c314e1950778fb1d145d0.jpg)
かなり時代物のメニューが掛かってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このメニューには、値段が付いて無かったので
テーブル上のメニューを見てみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/fe31ee819d93c3bda16d2b485ee31d63.jpg)
「ラーメン420円」、「ラーメン大盛り500円」という嬉しい料金設定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/2f06b32e0c56896365b3c36d95600646.jpg)
「サービスセット」もいろいろとありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そんなメニューの中から
ご隠居「チャンポン」、石ちゃん「ワンタンメン」、自分とむむちゃん「ラーメン」
をそれぞれ注文しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
テーブル上は、こんな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/ac893b022a9d5db63ed2bbd25a69329f.jpg)
厨房を見ると、自分達が注文したものを
お店のお母さんと息子さんのお二人で調理されていました
この光景見ただけで良いお店だなあ~と思ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
しばらくして注文した物が運ばれてきました
ご隠居用の「チャンポン(480円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a4/db67d4d31a51f73c1d74a31eda2740ce.jpg)
具が結構多めのチャンポン、美味しそう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/e9599273769f8b46512f6f82c76320f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/27461a6b554c5efea68519369cbf17e5.jpg)
麺は、戸畑チャンポン特有の蒸し麺でした。
少し分けて貰い頂きましたが、
麺を口に含むと良い香りとコシがあって自分が好きな味でした。
スープはこの後食べるラーメンよりも少し濃い目で、こちらも旨かったです。
石ちゃん用「ワンタンメン(570円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/91888958b2b9dd4502960aa6845121ab.jpg)
美味しそうなワンタンが4~5個入っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
むむちゃんと私が注文した「ラーメン(420円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/a987260c44e42fa03c00dae0140ec2f6.jpg)
ワンタンメンも美味しそうでしたが、このラーメンも美味しそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
具は、「チャーシュー」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/562bfe3c59f149f4d94d0d0461415807.jpg)
「のり」、「もやし」、「ねぎ」が入ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/298d3c9569acca1a980382a512f12ee5.jpg)
スープは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/f1249fa0d7f0ac8db31c2cfa5d0a46a2.jpg)
豚骨の出汁がちゃんと出ているんですけど、あっさりとした美味しいものでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ご隠居がオススメするだけある充分満足できる味でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
麺は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/d44969e57ff674bfe687303c868034a3.jpg)
中太麺でちょっと柔目でした。このスープには、この柔目の麺が合うのかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
石ちゃんから貰った「ワンタン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/cf1ac21cd7b47f58dc9b4a9bb99d77ed.jpg)
口にした瞬間、ニンニクの臭いがする美味しいワンタンでした。
スープと一緒に食べると美味でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ホントは、美味しいスープ全部飲みたかったんですけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/faec794bfa58e392e70f30a45a0b156a.jpg)
この後のお店があるので、ここで止めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
よく我慢したねえ~と自分を誉めていたら、
ご隠居「俺のチャンポン食べて
」
横を見ると、半分くらい残ったチャンポンがありました。
この後のお店もあるのにい~と思いましたが、
美味しそうだったのでこのチャンポンも食べちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
自分がチャンポンを食べ終えたところで、「桃園」での食事は終了
今回の麺ツアー1軒目から大満足のラーメンを食べることが出来ました。
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/c61a820f593b4f755da1c4da8d2dfe4a.jpg)
※お店情報:桃園
北九州市八幡東区枝光本町6-9
駐車場:なし(近くにコインPあり)
営業時間:11:30~19:30
休み:日曜日
TEL/093-661-2817
1杯目のラーメンを食べ終えた4人
福氏号にてRさん号の枝光到着を確認し、
この日、2軒目のお店となる「八福」へ移動したのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
どんなラーメンだったかは、また明日以降ということで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00025323&p=00100048&bc=S1)
夏の小倉ツアー1軒目のお店は、
ご隠居が2カ月前から構想し作られた「おすすめのお店リスト」の中から選んだ
戸畑にある「八福」と枝光にある「桃園」の2店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ご隠居「一度に8人訪れるとお店の方が大変だから」というご隠居には珍しい気配りある指示を受け、
Rさん号は「八福」へ、福氏号は「桃園」へ向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「スペースワールド」近くにある「桃園」に到着したのは、11:00過ぎ
店内に入ると、先客がお一人居られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
早速メニューを見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/cb3eac6db65c314e1950778fb1d145d0.jpg)
かなり時代物のメニューが掛かってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このメニューには、値段が付いて無かったので
テーブル上のメニューを見てみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/fe31ee819d93c3bda16d2b485ee31d63.jpg)
「ラーメン420円」、「ラーメン大盛り500円」という嬉しい料金設定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/2f06b32e0c56896365b3c36d95600646.jpg)
「サービスセット」もいろいろとありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そんなメニューの中から
ご隠居「チャンポン」、石ちゃん「ワンタンメン」、自分とむむちゃん「ラーメン」
をそれぞれ注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
テーブル上は、こんな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/ac893b022a9d5db63ed2bbd25a69329f.jpg)
厨房を見ると、自分達が注文したものを
お店のお母さんと息子さんのお二人で調理されていました
この光景見ただけで良いお店だなあ~と思ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
しばらくして注文した物が運ばれてきました
ご隠居用の「チャンポン(480円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a4/db67d4d31a51f73c1d74a31eda2740ce.jpg)
具が結構多めのチャンポン、美味しそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/e9599273769f8b46512f6f82c76320f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/27461a6b554c5efea68519369cbf17e5.jpg)
麺は、戸畑チャンポン特有の蒸し麺でした。
少し分けて貰い頂きましたが、
麺を口に含むと良い香りとコシがあって自分が好きな味でした。
スープはこの後食べるラーメンよりも少し濃い目で、こちらも旨かったです。
石ちゃん用「ワンタンメン(570円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/91888958b2b9dd4502960aa6845121ab.jpg)
美味しそうなワンタンが4~5個入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
むむちゃんと私が注文した「ラーメン(420円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/a987260c44e42fa03c00dae0140ec2f6.jpg)
ワンタンメンも美味しそうでしたが、このラーメンも美味しそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
具は、「チャーシュー」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/562bfe3c59f149f4d94d0d0461415807.jpg)
「のり」、「もやし」、「ねぎ」が入ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/298d3c9569acca1a980382a512f12ee5.jpg)
スープは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/f1249fa0d7f0ac8db31c2cfa5d0a46a2.jpg)
豚骨の出汁がちゃんと出ているんですけど、あっさりとした美味しいものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ご隠居がオススメするだけある充分満足できる味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
麺は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/d44969e57ff674bfe687303c868034a3.jpg)
中太麺でちょっと柔目でした。このスープには、この柔目の麺が合うのかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
石ちゃんから貰った「ワンタン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/cf1ac21cd7b47f58dc9b4a9bb99d77ed.jpg)
口にした瞬間、ニンニクの臭いがする美味しいワンタンでした。
スープと一緒に食べると美味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ホントは、美味しいスープ全部飲みたかったんですけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/faec794bfa58e392e70f30a45a0b156a.jpg)
この後のお店があるので、ここで止めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
よく我慢したねえ~と自分を誉めていたら、
ご隠居「俺のチャンポン食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
横を見ると、半分くらい残ったチャンポンがありました。
この後のお店もあるのにい~と思いましたが、
美味しそうだったのでこのチャンポンも食べちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
自分がチャンポンを食べ終えたところで、「桃園」での食事は終了
今回の麺ツアー1軒目から大満足のラーメンを食べることが出来ました。
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/c61a820f593b4f755da1c4da8d2dfe4a.jpg)
※お店情報:桃園
北九州市八幡東区枝光本町6-9
駐車場:なし(近くにコインPあり)
営業時間:11:30~19:30
休み:日曜日
TEL/093-661-2817
1杯目のラーメンを食べ終えた4人
福氏号にてRさん号の枝光到着を確認し、
この日、2軒目のお店となる「八福」へ移動したのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
どんなラーメンだったかは、また明日以降ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます