【3/25(土)の出来事 その2】
「南京ラーメン 黒門」のラーメンを堪能した後、向かったのは、
遠賀町にあるロールケーキ屋さん「マキマキ屋 遠賀店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/bab16b7edc87e22c4418a4e9623ce5cb.jpg)
昨年11月に初めてお店を訪れた際、美味しそうなロールケーキが沢山並んでいるのを見て、
これは嫁さんと長女を一度連れて来ないといけん
と思い、
今回、2人を連れて訪れたのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この日もお店に入ると、美味しそうなロールケーキが沢山並んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/a37e96131443bf03139ec36dc3ab824c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/d624f08b33ff2af0c88f5d6679f277c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4b/871fafe97421684c2a665a21a966620a.jpg)
案の定、嫁さんと長女、どれにしようか迷いに迷った中、選んだのが、
「フランボワーズマキマキ(1,580円)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/7ee3920005cb7c6cf4f5369afa817ac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/e64221121ea149283c40a7866a377971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/80554b99f9da49543a021659cd893c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/47/ad71e52357dc7a2ea101031eda5d3f69.jpg)
フランボワーズクリームの中に、クルミが入ってまして、
チョコレート風味のスポンジのまわりに、ラズベリージャムが塗られてます。
ラズベリージャムの酸っぱさが丁度良い、美味しいロールケーキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
前回食べた「くりロール」同様、大満足の一本でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
一緒にケーキも購入しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/c76b015ff273704fe9be734de817e9c6.jpg)
自分は「抹茶ぜんまい茶ムースキマキマ(420円)」を食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/d436e5f62f8a10936858a6073ebac678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/7a1f27f928f8b311fe4d1ee2d3e8542a.jpg)
抹茶ムースとクリーム、あずきの相性が抜群
白玉も入っていて見た目以上に豪華な内容
こちらも大満足の一品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
また機会があれば、嫁さんと長女の2人を連れて訪れたいですけど、
恐らく、自分がチサンカントリークラブ遠賀かムーンレイク鞍手でゴルフした際、
1人で訪れることになると思います。
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:マキマキ屋 遠賀店
遠賀郡遠賀町木守1222-4
駐車場:あり
営業時間:9:00~19:00
休み:月曜日(月曜が祝日の場合は、火曜日)
TEL/093-293-7775
「南京ラーメン 黒門」のラーメンを堪能した後、向かったのは、
遠賀町にあるロールケーキ屋さん「マキマキ屋 遠賀店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/bab16b7edc87e22c4418a4e9623ce5cb.jpg)
昨年11月に初めてお店を訪れた際、美味しそうなロールケーキが沢山並んでいるのを見て、
これは嫁さんと長女を一度連れて来ないといけん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今回、2人を連れて訪れたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この日もお店に入ると、美味しそうなロールケーキが沢山並んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/a37e96131443bf03139ec36dc3ab824c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/d624f08b33ff2af0c88f5d6679f277c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4b/871fafe97421684c2a665a21a966620a.jpg)
案の定、嫁さんと長女、どれにしようか迷いに迷った中、選んだのが、
「フランボワーズマキマキ(1,580円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/7ee3920005cb7c6cf4f5369afa817ac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/e64221121ea149283c40a7866a377971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/80554b99f9da49543a021659cd893c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/47/ad71e52357dc7a2ea101031eda5d3f69.jpg)
フランボワーズクリームの中に、クルミが入ってまして、
チョコレート風味のスポンジのまわりに、ラズベリージャムが塗られてます。
ラズベリージャムの酸っぱさが丁度良い、美味しいロールケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
前回食べた「くりロール」同様、大満足の一本でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
一緒にケーキも購入しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/c76b015ff273704fe9be734de817e9c6.jpg)
自分は「抹茶ぜんまい茶ムースキマキマ(420円)」を食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/d436e5f62f8a10936858a6073ebac678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/7a1f27f928f8b311fe4d1ee2d3e8542a.jpg)
抹茶ムースとクリーム、あずきの相性が抜群
白玉も入っていて見た目以上に豪華な内容
こちらも大満足の一品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
また機会があれば、嫁さんと長女の2人を連れて訪れたいですけど、
恐らく、自分がチサンカントリークラブ遠賀かムーンレイク鞍手でゴルフした際、
1人で訪れることになると思います。
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:マキマキ屋 遠賀店
遠賀郡遠賀町木守1222-4
駐車場:あり
営業時間:9:00~19:00
休み:月曜日(月曜が祝日の場合は、火曜日)
TEL/093-293-7775
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます