【7/1(木)の出来事 その2】
アサヒビール博多工場での「ナイトツアー」終了後、一緒に参加していた職場の同僚3人で、
JR竹下駅近くで飲んで帰ることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
駅近くに焼き鳥屋さんあったよねと思いながら歩いていると、
焼き鳥屋とモツ鍋屋さんの間にこの看板を見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/06c38635f7baec4e292401df77c5cc2a.jpg)
看板に書かれていたのは、「ふきや 竹下店」
いろいろな方のブログで紹介されているお好み焼きのチェーン店です。
自分は、竹下店を含め「ふきや」をこれまで訪れたことが無かったので、
職場の同僚にお願いし、今から飲むお店に決定しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
店内に入ったのは、午後8時すぎ
テーブル席に座り、早速壁に掛けられたメニューをチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/850c3a247683af82230a0782887d0bd0.jpg)
してたら、
テーブル横にもメニューがあったので、こちらを見て飲み物と料理を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/4eb409c992967775c6a341fb0ab713e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/3cb868726c18828434bf5ce0f4e6214a.jpg)
アサヒビールにて作り立てのビール飲んでましたけど、
「生ビール(480円)」で乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/e04f4ee6ce1414d80f74efb5dfd0a1a5.jpg)
博多工場が近いだけあって、ビールは「アサヒスーパードライ」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
一緒に注文したのは、「野菜炒め(590円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/01740e18a4f87d0f24d67bb0a02c22d4.jpg)
程よいソース味の野菜炒め
具はキャベツなどの野菜の他、豚肉やいかなども入っていてちょっと豪華![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a1/7fe452f6333df3eaaf94cd53933f38d8.jpg)
ビールのつまみとして、うってつけの一品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「焼そば(大)(690円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/55ff824bec3ac917f625d48ada5f34d8.jpg)
みんなで食べれるようにサイズ(大)で注文した「焼そば」
思っていた以上のサイズ(大)にみんな大喜び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こちらも「野菜炒め」同様、丁度良いソースの味付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/63d576ba59de628d0799ba59652f5446.jpg)
自分好みの焼きそばで旨かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「デラックス焼き(1,160円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7c/c230109533852da9c9715a484a1dbf4a.jpg)
折角だからと一番豪華なお好み焼きである「デラックス」を注文しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
はじめて対面したふきやのお好み焼き
他のお店と違って粘度の高いソースを使っているのが珍しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/02d18954d60cca5e3c7ce0130a52fbcc.jpg)
テーブル上に置かれたマヨネーズをかけていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/d3e1adb3912ac071c44d9985932179fe.jpg)
粘度の高いソースは、濃い目の味なんですが、食べてみると全然重たくない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
何でなんでしょうか?焼き方なのかな?
くせになりそうな旨いお好み焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
職場からもそんなに遠くないし、「仕事帰りにここで飲んで帰るのもありやな
」
(4人で訪れると、いろんなもの注文できますしね
)
と思いながら、3品の料理を食べ終え、この日の飲み会は終了となりました。
次回は、この日食べることが出来なかった「焼うどん」や「焼めし」食べてみたいです。
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:ふきや 竹下店
福岡市博多区竹下4-16-7
駐車場:なし
営業時間:(平日)11:00~21:30(オーダーストップ21:00)
(日・祝日)11:00~20:30(オーダーストップ20:00)
休み:火曜、第2月曜
TEL:092-471-9103
アサヒビール博多工場での「ナイトツアー」終了後、一緒に参加していた職場の同僚3人で、
JR竹下駅近くで飲んで帰ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
駅近くに焼き鳥屋さんあったよねと思いながら歩いていると、
焼き鳥屋とモツ鍋屋さんの間にこの看板を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/06c38635f7baec4e292401df77c5cc2a.jpg)
看板に書かれていたのは、「ふきや 竹下店」
いろいろな方のブログで紹介されているお好み焼きのチェーン店です。
自分は、竹下店を含め「ふきや」をこれまで訪れたことが無かったので、
職場の同僚にお願いし、今から飲むお店に決定しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
店内に入ったのは、午後8時すぎ
テーブル席に座り、早速壁に掛けられたメニューをチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/850c3a247683af82230a0782887d0bd0.jpg)
してたら、
テーブル横にもメニューがあったので、こちらを見て飲み物と料理を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/4eb409c992967775c6a341fb0ab713e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/3cb868726c18828434bf5ce0f4e6214a.jpg)
アサヒビールにて作り立てのビール飲んでましたけど、
「生ビール(480円)」で乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/e04f4ee6ce1414d80f74efb5dfd0a1a5.jpg)
博多工場が近いだけあって、ビールは「アサヒスーパードライ」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
一緒に注文したのは、「野菜炒め(590円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/01740e18a4f87d0f24d67bb0a02c22d4.jpg)
程よいソース味の野菜炒め
具はキャベツなどの野菜の他、豚肉やいかなども入っていてちょっと豪華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a1/7fe452f6333df3eaaf94cd53933f38d8.jpg)
ビールのつまみとして、うってつけの一品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「焼そば(大)(690円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/55ff824bec3ac917f625d48ada5f34d8.jpg)
みんなで食べれるようにサイズ(大)で注文した「焼そば」
思っていた以上のサイズ(大)にみんな大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こちらも「野菜炒め」同様、丁度良いソースの味付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/63d576ba59de628d0799ba59652f5446.jpg)
自分好みの焼きそばで旨かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「デラックス焼き(1,160円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7c/c230109533852da9c9715a484a1dbf4a.jpg)
折角だからと一番豪華なお好み焼きである「デラックス」を注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
はじめて対面したふきやのお好み焼き
他のお店と違って粘度の高いソースを使っているのが珍しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/02d18954d60cca5e3c7ce0130a52fbcc.jpg)
テーブル上に置かれたマヨネーズをかけていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/d3e1adb3912ac071c44d9985932179fe.jpg)
粘度の高いソースは、濃い目の味なんですが、食べてみると全然重たくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
何でなんでしょうか?焼き方なのかな?
くせになりそうな旨いお好み焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
職場からもそんなに遠くないし、「仕事帰りにここで飲んで帰るのもありやな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(4人で訪れると、いろんなもの注文できますしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
と思いながら、3品の料理を食べ終え、この日の飲み会は終了となりました。
次回は、この日食べることが出来なかった「焼うどん」や「焼めし」食べてみたいです。
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:ふきや 竹下店
福岡市博多区竹下4-16-7
駐車場:なし
営業時間:(平日)11:00~21:30(オーダーストップ21:00)
(日・祝日)11:00~20:30(オーダーストップ20:00)
休み:火曜、第2月曜
TEL:092-471-9103
私はいつも一人でランチですが、確かに、4人ぐらいで訪れるといろいろ頼めて楽しそうですね。
あっ、竹下店限定のわさびマヨネーズはかけなかったんですか~?(笑)
前から食べてみたかったんですけど、
自分の行動範囲外だったこともあり未訪問でした
4人ぐらいでいろんなもの食べながらのビールは最高ですよ
わさびマヨネーズ気になりましたけど、使ってないです。
次回、かけてみたいと思います