【3/20(金)の出来事 その1】
この日は、麺道隊春の大牟田ツアー開催日
毎度の事ですが、この隊の隊長である「タフちゃん」に幹事を命じられている私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夜の懇親会のお店の手配を「いくりさん」が担当していただけたおかげで、
全ての準備を完了することが出来ました。
(いくりさん、お忙しいところ事前準備していただきありがとうございました
)
集合時間の1時間前に、西鉄大牟田駅へ到着後、近くの「マツダレンタカー」にて「ムーヴ」を借り、
参加メンバーの到着を待つことにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
集合時間前からぼちぼちメンバーが集まりはじめ、11:00の集合時間には、
いつものメンバーである「タフちゃん」、「カズさん」、「石ちゃん」、「カナカナさん」、「むむちゃん」、
「かめさん」、「あたしさん」、「Rさん」
今回が初参加となります「ハバタキさん」、「あつしさん」が到着。
さあ、1軒目のお店へ出発
と思ったら、
肝心の「いくりさん」が到着していませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(いくりさんのブログによると遅れた理由は、「洗濯していた」とのことです
)
30分ほど遅れていくりさんが到着。
これで麺ツアー参加者12名が揃いましたので、
「ハバタキさん号」、「あつしさん号」、そして「福氏号(ムーヴ)」の3台にて
1軒目のお店である荒尾市にある「博多志どう」へ向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
荒尾市で有名なグリーンランド近くにある「博多志どう」
博多ラーメンを食べることが出来るお店とのこと。
自分達が到着したのは、11:30前
店内は、お昼前だというのにお客さんが八割方入っている状態でした。
そこへ自分達12名が入ると、空席無しになっちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
2つのテーブル席とカウンター席へ座ったメンバーは、各自食べたいものを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/0c3ac20e05f256693518a1380569f0f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/1aa81063b5bc6190a7a5d20fc4738916.jpg)
「ラーメン」と「つけ麺」を注文する方が多い中、花粉症で体調がイマイチの私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まずは、あっさりしたラーメンが食べたいと思い「白ラーメン」を注文しました。
「白ラーメン(500円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/e7f50b5aa6916e8776dc32ecaf99371f.jpg)
綺麗な盛りつけですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この煮込み時間の違う2種類のスープをブレンドし、塩だれで味つけをしたという「白ラーメン」
具は、私が大好きな「キクラゲ」がたっぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/3fa34e9caf675d5ac9a04608acb2687f.jpg)
「ねぎ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/f66be96be6d5a8955adede41a1f16cdc.jpg)
大きな「チャーシュー」が2枚入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2a/bc1b0b3c5cbb4c403ea45ea877e13642.jpg)
スープは、まさしく博多で食べる豚骨スープ
塩だれの具合も丁度良く美味しく頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/bd2e609294548b9a75c7002c6a6f5bd2.jpg)
硬めで注文した麺は、細麺
美味しいスープ共に頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/99a3b74b9e6e825bd92b259536d76010.jpg)
グリーンランドの近くで、美味しい博多ラーメン食べれるとは思いませんでした。
次回は、「タフちゃん」が高評価していた「つけ麺」食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/ae65de98b0e1ef2ef9b27d39aec34f46.jpg)
※お店情報:博多志どう
熊本県荒尾市宮内478-1 酒井ビル103
駐車場:あり
営業時間:11:00~22:00
休み:火曜日
TEL:0968-62-0008
1軒目のお店を後にした3台の車は、同じ荒尾市にある2軒目のお店へ向かったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00025323&p=00000005&bc=S1)
この日は、麺道隊春の大牟田ツアー開催日
毎度の事ですが、この隊の隊長である「タフちゃん」に幹事を命じられている私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夜の懇親会のお店の手配を「いくりさん」が担当していただけたおかげで、
全ての準備を完了することが出来ました。
(いくりさん、お忙しいところ事前準備していただきありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
集合時間の1時間前に、西鉄大牟田駅へ到着後、近くの「マツダレンタカー」にて「ムーヴ」を借り、
参加メンバーの到着を待つことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
集合時間前からぼちぼちメンバーが集まりはじめ、11:00の集合時間には、
いつものメンバーである「タフちゃん」、「カズさん」、「石ちゃん」、「カナカナさん」、「むむちゃん」、
「かめさん」、「あたしさん」、「Rさん」
今回が初参加となります「ハバタキさん」、「あつしさん」が到着。
さあ、1軒目のお店へ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
肝心の「いくりさん」が到着していませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(いくりさんのブログによると遅れた理由は、「洗濯していた」とのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
30分ほど遅れていくりさんが到着。
これで麺ツアー参加者12名が揃いましたので、
「ハバタキさん号」、「あつしさん号」、そして「福氏号(ムーヴ)」の3台にて
1軒目のお店である荒尾市にある「博多志どう」へ向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
荒尾市で有名なグリーンランド近くにある「博多志どう」
博多ラーメンを食べることが出来るお店とのこと。
自分達が到着したのは、11:30前
店内は、お昼前だというのにお客さんが八割方入っている状態でした。
そこへ自分達12名が入ると、空席無しになっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
2つのテーブル席とカウンター席へ座ったメンバーは、各自食べたいものを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/0c3ac20e05f256693518a1380569f0f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/1aa81063b5bc6190a7a5d20fc4738916.jpg)
「ラーメン」と「つけ麺」を注文する方が多い中、花粉症で体調がイマイチの私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まずは、あっさりしたラーメンが食べたいと思い「白ラーメン」を注文しました。
「白ラーメン(500円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/e7f50b5aa6916e8776dc32ecaf99371f.jpg)
綺麗な盛りつけですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この煮込み時間の違う2種類のスープをブレンドし、塩だれで味つけをしたという「白ラーメン」
具は、私が大好きな「キクラゲ」がたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/3fa34e9caf675d5ac9a04608acb2687f.jpg)
「ねぎ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/f66be96be6d5a8955adede41a1f16cdc.jpg)
大きな「チャーシュー」が2枚入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2a/bc1b0b3c5cbb4c403ea45ea877e13642.jpg)
スープは、まさしく博多で食べる豚骨スープ
塩だれの具合も丁度良く美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/bd2e609294548b9a75c7002c6a6f5bd2.jpg)
硬めで注文した麺は、細麺
美味しいスープ共に頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/99a3b74b9e6e825bd92b259536d76010.jpg)
グリーンランドの近くで、美味しい博多ラーメン食べれるとは思いませんでした。
次回は、「タフちゃん」が高評価していた「つけ麺」食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/ae65de98b0e1ef2ef9b27d39aec34f46.jpg)
※お店情報:博多志どう
熊本県荒尾市宮内478-1 酒井ビル103
駐車場:あり
営業時間:11:00~22:00
休み:火曜日
TEL:0968-62-0008
1軒目のお店を後にした3台の車は、同じ荒尾市にある2軒目のお店へ向かったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
コチラは今、私のイチ押しなので 皆さんに気に入って頂けたようで(^O)=3
でした。
またいつか お会い出来る日を楽しみにしてまぁす
(^O^)/
一日お付き合い頂きありがとうございました
博多志どう良いお店でしたね。
記事にも書きましたが、次回は「つけ麺」食べてみたいと思っています。
次回は夏の小倉ツアーです。
詳細決まったらご案内しますので、ご参加してくださいね
初めての麺ツアー参加、美味しくて、面白くて、大満喫させて頂きました。
こちらのお店も、なかなか美味しかったですよね。
また、次が楽しみです。
初めてのツアー参加でお疲れになったのではないですか?
1日楽しんで頂けたようで何よりです。
次回は、夏の小倉ツアーというより競馬ツアー
ちゃんと麺も数軒廻りますので参加してくださいね