【4/5(土)の出来事】
この日は、自分の職場のゴルフコンペ開催日でした。
ゴルフコンペを行ったゴルフ場は、那珂川町にある「筑紫ヶ丘ゴルフクラブ」
ゴルフ場の集合時間が「6:50」だったので、自宅を「6:00」に出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
春日の白水公園の横を抜け、新幹線基地の下をくぐり、
「あしずり定食センター」、「中華そば ひさご」の前を通過後、数分でゴルフ場に到着
土曜日の早朝ということもあり自宅からの所要時間は20分もかかりませんでした
「筑紫ヶ丘ゴルフクラブ」を訪れたのは初めてだったので、自宅から遠いイメージがあったのですが、
思っていたより近かったのでビックリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ゴルフ場到着後、体をほぐしていると、スタート時間「7:10」になり、
6組22名のコンペが始まりました。
通常、ゴルフは午前中9ホールプエイして、クラブハウスで昼食を取り、
残りの9ホールを午後からプレイする流れなのですが、
この日は「7:10」という朝早いスタートだったので、18ホール一気にラウンドするスループレイでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初めてのスループレイでラウンドしたんですけど、スムーズにラウンドできたせいか、
いつもの昼食休憩する時に比べ、楽にプレイすることが出来ました。
で、気になる結果ですが、
前半は、
パットに苦しんでしまい3パットしたホールが3ホール、4パットしたホールが1ホールあって、
スコアは「48」一番左側の数字が私のスコアになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/d48de6fce37be7c5a25a61408e6593f4.jpg)
後半は、パットが良くなったものの、アプローチが悪くなったりして
スコアは「50」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/d5f69ae54fcea58580a3383d6e6f92a1.jpg)
合計スコアは「98」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
この日は、練習無しのラウンドだった割には、スコア「100」を切れたので、
とりあえず満足できるゴルフでした。
いつもは直前に練習してラウンドして、スコア「100オーバー」することが多いので、
もしかしたら、練習せずにラウンドした方が良いスコアがでるのかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
スコアは満足できるものだったんですけど、
この日のプレイ代金が満足できるものではありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/87/c134bf67290ca13bba020264278e788c.jpg)
コンペ割引があったものの、食事抜きで「15,960円」
いつも利用している「皐月ゴルフ倶楽部 竜王コース」の土日料金に比べ、
ほぼ倍の値段![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
土日のキャディさん付の料金で考えると、これが普通なんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
自宅に帰り、領収書を嫁さんに出したら、
福氏嫁「いつもの料金と違うやない
」と雷が落ちたことはいうまでもありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次回の職場のゴルフコンペもこの「筑紫ヶ丘ゴルフクラブ」で行われるようなので、
また嫁さんから雷が落ちることになりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※ゴルフ場情報:筑紫ヶ丘ゴルフクラブ
福岡県筑紫郡那珂川町後野571
休み:無し
TEL/092-952-6011
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00025323&p=00000125&bc=S1)
この日は、自分の職場のゴルフコンペ開催日でした。
ゴルフコンペを行ったゴルフ場は、那珂川町にある「筑紫ヶ丘ゴルフクラブ」
ゴルフ場の集合時間が「6:50」だったので、自宅を「6:00」に出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
春日の白水公園の横を抜け、新幹線基地の下をくぐり、
「あしずり定食センター」、「中華そば ひさご」の前を通過後、数分でゴルフ場に到着
土曜日の早朝ということもあり自宅からの所要時間は20分もかかりませんでした
「筑紫ヶ丘ゴルフクラブ」を訪れたのは初めてだったので、自宅から遠いイメージがあったのですが、
思っていたより近かったのでビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ゴルフ場到着後、体をほぐしていると、スタート時間「7:10」になり、
6組22名のコンペが始まりました。
通常、ゴルフは午前中9ホールプエイして、クラブハウスで昼食を取り、
残りの9ホールを午後からプレイする流れなのですが、
この日は「7:10」という朝早いスタートだったので、18ホール一気にラウンドするスループレイでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初めてのスループレイでラウンドしたんですけど、スムーズにラウンドできたせいか、
いつもの昼食休憩する時に比べ、楽にプレイすることが出来ました。
で、気になる結果ですが、
前半は、
パットに苦しんでしまい3パットしたホールが3ホール、4パットしたホールが1ホールあって、
スコアは「48」一番左側の数字が私のスコアになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/d48de6fce37be7c5a25a61408e6593f4.jpg)
後半は、パットが良くなったものの、アプローチが悪くなったりして
スコアは「50」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/d5f69ae54fcea58580a3383d6e6f92a1.jpg)
合計スコアは「98」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
この日は、練習無しのラウンドだった割には、スコア「100」を切れたので、
とりあえず満足できるゴルフでした。
いつもは直前に練習してラウンドして、スコア「100オーバー」することが多いので、
もしかしたら、練習せずにラウンドした方が良いスコアがでるのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
スコアは満足できるものだったんですけど、
この日のプレイ代金が満足できるものではありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/87/c134bf67290ca13bba020264278e788c.jpg)
コンペ割引があったものの、食事抜きで「15,960円」
いつも利用している「皐月ゴルフ倶楽部 竜王コース」の土日料金に比べ、
ほぼ倍の値段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
土日のキャディさん付の料金で考えると、これが普通なんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
自宅に帰り、領収書を嫁さんに出したら、
福氏嫁「いつもの料金と違うやない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次回の職場のゴルフコンペもこの「筑紫ヶ丘ゴルフクラブ」で行われるようなので、
また嫁さんから雷が落ちることになりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※ゴルフ場情報:筑紫ヶ丘ゴルフクラブ
福岡県筑紫郡那珂川町後野571
休み:無し
TEL/092-952-6011
一つ目から五つ目まではそのとおりなので何も言えませんが、
六つ目は無い(あったら嬉しいぐらい
その後の男前ということも違いますので
でも嫁さんの雷はアタリです
出張先で小娘と恋のイチャイチャ・・・
奥様の雷が落ちるのはあたりまえ!!
でも、福ちゃんが男前だから当然っていえば、当然だけどね。。。
この発言が物議をかもしだす。。。