【3/6(日)の出来事・その2】
この日、嫁さんと長男の3人でお昼ご飯を食べるため訪れたのは、
太宰府市向佐野にあるうどん屋さん「資さんうどん 太宰府店」
3月に入り段々と温かくなってきていたので、
今シーズン最後の大好きな「もつ鍋うどん」が食べたいと思い訪れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この日注文したのは、次のとおり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
嫁さん注文の「おかめうどん(670円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/9e4e2c8479552b70df448594f4cba80e.jpg)
かしわ、わかめ、しいたけ、お麩、かまぼこ、ねぎが入ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
長女が注文した「もつ鍋うどん(840円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/88/380eff995e2765ffd0342063e1ca507a.jpg)
自分だけじゃなく長女も大好きなもつ鍋うどん
先に注文されてしまったので、自分は別のものを注文しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
自分注文の「力鍋うどん(870円)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/796f04e89c8790776749e3bfe64ff9f4.jpg)
今まで注文したことが無かったこの「力鍋うどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/d02b4aa63a90c078db971d217fc1c907.jpg)
餅食べたいと思い注文したら、
かまぼことお麩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/fac0de529876da67bc256ff5f20650d3.jpg)
海老天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/073c76c5b0cf7003d1bd8c124606aff0.jpg)
しいたけときつねのお揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/6b63b9b170ca0d9960ae6222ac1be6d7.jpg)
かしわとねぎというボリュームある構成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/23dc8c3f99c74f16697325e7c5c14c38.jpg)
これら具材の旨味を吸ったうどんが旨いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/feed0bf1d21a93bb0a5cf3284de8123a.jpg)
一緒に注文した「かしわおにぎり(200円)」も旨い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/0ae36e1e46ece62c8968eac0299eb03e.jpg)
初めて注文した「力鍋うどん」餅が2個、そして他の具材も沢山入っていて食べ応え十分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
また食べたいと思いますが、温かくなってきたので、11月以降ぐらいにまたいただこうと思います
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:資さんうどん 太宰府店
太宰府市向佐野4-12-17
駐車場:あり
営業時間:24時間営業
休み:無し
TEL:092-555-3007
この日、嫁さんと長男の3人でお昼ご飯を食べるため訪れたのは、
太宰府市向佐野にあるうどん屋さん「資さんうどん 太宰府店」
3月に入り段々と温かくなってきていたので、
今シーズン最後の大好きな「もつ鍋うどん」が食べたいと思い訪れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この日注文したのは、次のとおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
嫁さん注文の「おかめうどん(670円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/9e4e2c8479552b70df448594f4cba80e.jpg)
かしわ、わかめ、しいたけ、お麩、かまぼこ、ねぎが入ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
長女が注文した「もつ鍋うどん(840円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/88/380eff995e2765ffd0342063e1ca507a.jpg)
自分だけじゃなく長女も大好きなもつ鍋うどん
先に注文されてしまったので、自分は別のものを注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
自分注文の「力鍋うどん(870円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/796f04e89c8790776749e3bfe64ff9f4.jpg)
今まで注文したことが無かったこの「力鍋うどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/d02b4aa63a90c078db971d217fc1c907.jpg)
餅食べたいと思い注文したら、
かまぼことお麩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/fac0de529876da67bc256ff5f20650d3.jpg)
海老天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/073c76c5b0cf7003d1bd8c124606aff0.jpg)
しいたけときつねのお揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/6b63b9b170ca0d9960ae6222ac1be6d7.jpg)
かしわとねぎというボリュームある構成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/23dc8c3f99c74f16697325e7c5c14c38.jpg)
これら具材の旨味を吸ったうどんが旨いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/feed0bf1d21a93bb0a5cf3284de8123a.jpg)
一緒に注文した「かしわおにぎり(200円)」も旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/0ae36e1e46ece62c8968eac0299eb03e.jpg)
初めて注文した「力鍋うどん」餅が2個、そして他の具材も沢山入っていて食べ応え十分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
また食べたいと思いますが、温かくなってきたので、11月以降ぐらいにまたいただこうと思います
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:資さんうどん 太宰府店
太宰府市向佐野4-12-17
駐車場:あり
営業時間:24時間営業
休み:無し
TEL:092-555-3007
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます