【12/31(金)の出来事】
今日は、2021年そして令和3年の最終日である「大晦日」
毎年恒例の今年1年を振り返ってみました。
(昨年、振り返った内容は、こうでした)
福氏家一番の出来事
自分の長男が、来年春からの就職先が決まったこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この前入学したと思ったら、あっという間に春から社会人になります
寮に入るので、私生活含めいろいろと苦労するでしょうが頑張ってほしいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
うどん・ラーメン関連の一番の出来事
5年ぶりに北九州市小倉北区中井にあるうどん屋さん「錦うどん」で美味しいうどんを食べることが出来たこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/6e0bf6d9ba903f6ef0f0fa0dcba66398.jpg)
「ゴボー天うどん(大盛)(600+150円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/4fbb97af07fd2266dc2b45cb1b5cdbfb.jpg)
ごぼう天うどんなのに、海老天や牛肉、きつねなどいろんな具材が入っていてサービス満点
毎回、こんなにサービスして大丈夫かなと心配してしまうんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
30年通っている大好きなお店、5年ぶりにお母さんと娘さん、店員さん、テキパキと動かれていてお元気そうで、
勝手ながら安心したというか嬉しい気持ちになりました
自宅近くなら毎週通いたくなる自分の中で一番大好きなうどん屋さん。
これからも頑張ってほしいです。
食べ放題店関連一番の出来事
今年は2軒しか訪れることが出来ませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そのうちの1軒、春日フォレストシティ内にある「ワンカルビ 春日店」を訪れたこと
カルビやハラミ、ホルモンなどと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e9/0892abf2817cbd3982c5ccbeb4780791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/639333d57a18f993a21589de6fd456d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/950a3a488f2c95a78d7d6d4281b74b42.jpg)
生ビールをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/e4cf2220c62ba6968d1ab10a0e543229.jpg)
ワンカルビ初めての利用でしたが、お肉もサイドメニューも美味しいですし、店員の方の対応も良しと自分好み
また利用したいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
定食関連一番の出来事
宗像市の「道の駅むなかた」内にある「おふくろ食堂はまゆう」を訪れたこと
こちらで「鯛・ぶり・いくら丼(1,430円)」をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/2a8b37fae56791d2e2c4ea49779a0bec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/9acfced3a627dc8c17783f819c9568ff.jpg)
ぶりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/add2f0e33e1d761b082cfda8d49fc7c7.jpg)
鯛もいくらも旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/72ba16667001e49cce231518ed82ccab.jpg)
ご飯も結構入っていて大満足の丼でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
飲みごと関連一番の出来事
博多駅周辺でお酒が好きなメンバーで昼呑みを数回できたこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
毎回、駅から三百歩横丁にあるみやざき地頭鶏&ワインのお店「ビストロジドリーノ」を訪れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/11c4be31359925614610b2a07ae8722d.jpg)
「ハッピーアワー90分飲み放題1,000円」を利用させていただいています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/882a57aafb24f86d7430b9318306eb0d.jpg)
また来年も昼呑み楽しみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
デザート関連一番の出来事
遠賀町にあるロールケーキ屋さん「マキマキ屋 遠賀店」でロールケーキ2本を購入し、家族でいただいたこと
久しぶりに訪れると、以前のお店の場所から約3年前に移転されていて、お店が大きくなっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/6162afe2adff5ca9bd708cafd05c9b1b.jpg)
お店に入ると、以前同様、美味しそうないろんな種類のロールケーキが並んでいて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/4eebe86663fdf5abebfadc657f614114.jpg)
どれにしようか迷いに迷って購入したのは、
「くりロール(2,180円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/ea1c17f34cb923d78b8d70630e3fc67d.jpg)
「店長おすすめロール(1,800円)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/cf6d566ed56cffb53a9f8cc8b4bb169a.jpg)
お値段は少々高めですが、十分満足できる美味しさのロールケーキ
また近くを訪れた際、購入したいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ゴルフ関連一番の出来事
今年のラウンドした回数は13回
その中で11月にラウンドした大分県日田市にある「天瀬温泉カントリークラブ」で、今年2回目の100切り出来たこと
コース内は、霜が降りて真っ白で気温は、0℃くらいでのラウンドスタートでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/40695b973325ff50ffa801f41a3808e9.jpg)
段々とコンディションも回復、それに合わせ調子も良くなりスコア「98」で100切り達成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
レストランでいただいた「ハンバーグ&生姜焼き」も美味しくて大満足の1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/1ddd5ef3218ad91b94e8a03f198e57fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/4123d369c43f22380af0dfbf0a7e82e6.jpg)
今年のベストスコアは「98」
来年はもっと良いスコアでラウンド出来るようがんばります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
懸賞関連の一番の成果
今年の懸賞当選回数は、ブログでの報告は8回
そのほとんどが、ビールなどのお酒お試し
お酒好きなのでもちろん嬉しいんですけど、来年はちょっと違うものが当たるよう頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ホークス関連一番の出来事
今年1回でしたが、paypayドームでホークス戦を観戦できたこと
観戦した席は、1塁側ベンチサイドシート
席からの眺めはこんな感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/5dbb5e2b738e38182e2cdc7eea9fac4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/aee07a82df1e50b45b75922d3b360d70.jpg)
この日は、5月5日「こどもの日」ということで、
スコアボードのメンバー表が、ひらがな表示になってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/f14cb071fbd71edcece34c3bcec44447.jpg)
アサヒビール「エキストラゴールド(830円)」や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ac/4020a622b55330e4ee25ca1d55718456.jpg)
「キリン一番搾り(750円)」などいただきながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/59fa351546afb6c21365e3a324df96e1.jpg)
大好きな「松田内野手」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/2749dbce27aef0f928e4c6f92cb3451a.jpg)
「周東内野手」などのホークス選手を応援しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/055c5b275602f94855e9c6b2ff231dc8.jpg)
来年、長男は家を出ていくので、家族全員での野球観戦は難しいですが
来年も大好きなホークス応援に行けるといいなと思ってます
最後に、今年49歳になりましたが、まだまだ若輩者の私です
来年も今年同様、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします
今日は、2021年そして令和3年の最終日である「大晦日」
毎年恒例の今年1年を振り返ってみました。
(昨年、振り返った内容は、こうでした)
福氏家一番の出来事
自分の長男が、来年春からの就職先が決まったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この前入学したと思ったら、あっという間に春から社会人になります
寮に入るので、私生活含めいろいろと苦労するでしょうが頑張ってほしいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
うどん・ラーメン関連の一番の出来事
5年ぶりに北九州市小倉北区中井にあるうどん屋さん「錦うどん」で美味しいうどんを食べることが出来たこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/6e0bf6d9ba903f6ef0f0fa0dcba66398.jpg)
「ゴボー天うどん(大盛)(600+150円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/4fbb97af07fd2266dc2b45cb1b5cdbfb.jpg)
ごぼう天うどんなのに、海老天や牛肉、きつねなどいろんな具材が入っていてサービス満点
毎回、こんなにサービスして大丈夫かなと心配してしまうんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
30年通っている大好きなお店、5年ぶりにお母さんと娘さん、店員さん、テキパキと動かれていてお元気そうで、
勝手ながら安心したというか嬉しい気持ちになりました
自宅近くなら毎週通いたくなる自分の中で一番大好きなうどん屋さん。
これからも頑張ってほしいです。
食べ放題店関連一番の出来事
今年は2軒しか訪れることが出来ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そのうちの1軒、春日フォレストシティ内にある「ワンカルビ 春日店」を訪れたこと
カルビやハラミ、ホルモンなどと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e9/0892abf2817cbd3982c5ccbeb4780791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/639333d57a18f993a21589de6fd456d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/950a3a488f2c95a78d7d6d4281b74b42.jpg)
生ビールをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/e4cf2220c62ba6968d1ab10a0e543229.jpg)
ワンカルビ初めての利用でしたが、お肉もサイドメニューも美味しいですし、店員の方の対応も良しと自分好み
また利用したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
定食関連一番の出来事
宗像市の「道の駅むなかた」内にある「おふくろ食堂はまゆう」を訪れたこと
こちらで「鯛・ぶり・いくら丼(1,430円)」をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/2a8b37fae56791d2e2c4ea49779a0bec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/9acfced3a627dc8c17783f819c9568ff.jpg)
ぶりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/add2f0e33e1d761b082cfda8d49fc7c7.jpg)
鯛もいくらも旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/72ba16667001e49cce231518ed82ccab.jpg)
ご飯も結構入っていて大満足の丼でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
飲みごと関連一番の出来事
博多駅周辺でお酒が好きなメンバーで昼呑みを数回できたこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
毎回、駅から三百歩横丁にあるみやざき地頭鶏&ワインのお店「ビストロジドリーノ」を訪れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/11c4be31359925614610b2a07ae8722d.jpg)
「ハッピーアワー90分飲み放題1,000円」を利用させていただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/882a57aafb24f86d7430b9318306eb0d.jpg)
また来年も昼呑み楽しみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
デザート関連一番の出来事
遠賀町にあるロールケーキ屋さん「マキマキ屋 遠賀店」でロールケーキ2本を購入し、家族でいただいたこと
久しぶりに訪れると、以前のお店の場所から約3年前に移転されていて、お店が大きくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/6162afe2adff5ca9bd708cafd05c9b1b.jpg)
お店に入ると、以前同様、美味しそうないろんな種類のロールケーキが並んでいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/4eebe86663fdf5abebfadc657f614114.jpg)
どれにしようか迷いに迷って購入したのは、
「くりロール(2,180円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/ea1c17f34cb923d78b8d70630e3fc67d.jpg)
「店長おすすめロール(1,800円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/cf6d566ed56cffb53a9f8cc8b4bb169a.jpg)
お値段は少々高めですが、十分満足できる美味しさのロールケーキ
また近くを訪れた際、購入したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ゴルフ関連一番の出来事
今年のラウンドした回数は13回
その中で11月にラウンドした大分県日田市にある「天瀬温泉カントリークラブ」で、今年2回目の100切り出来たこと
コース内は、霜が降りて真っ白で気温は、0℃くらいでのラウンドスタートでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/40695b973325ff50ffa801f41a3808e9.jpg)
段々とコンディションも回復、それに合わせ調子も良くなりスコア「98」で100切り達成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
レストランでいただいた「ハンバーグ&生姜焼き」も美味しくて大満足の1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/1ddd5ef3218ad91b94e8a03f198e57fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/4123d369c43f22380af0dfbf0a7e82e6.jpg)
今年のベストスコアは「98」
来年はもっと良いスコアでラウンド出来るようがんばります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
懸賞関連の一番の成果
今年の懸賞当選回数は、ブログでの報告は8回
そのほとんどが、ビールなどのお酒お試し
お酒好きなのでもちろん嬉しいんですけど、来年はちょっと違うものが当たるよう頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ホークス関連一番の出来事
今年1回でしたが、paypayドームでホークス戦を観戦できたこと
観戦した席は、1塁側ベンチサイドシート
席からの眺めはこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/5dbb5e2b738e38182e2cdc7eea9fac4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/aee07a82df1e50b45b75922d3b360d70.jpg)
この日は、5月5日「こどもの日」ということで、
スコアボードのメンバー表が、ひらがな表示になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/f14cb071fbd71edcece34c3bcec44447.jpg)
アサヒビール「エキストラゴールド(830円)」や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ac/4020a622b55330e4ee25ca1d55718456.jpg)
「キリン一番搾り(750円)」などいただきながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/59fa351546afb6c21365e3a324df96e1.jpg)
大好きな「松田内野手」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/2749dbce27aef0f928e4c6f92cb3451a.jpg)
「周東内野手」などのホークス選手を応援しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/055c5b275602f94855e9c6b2ff231dc8.jpg)
来年、長男は家を出ていくので、家族全員での野球観戦は難しいですが
来年も大好きなホークス応援に行けるといいなと思ってます
最後に、今年49歳になりましたが、まだまだ若輩者の私です
来年も今年同様、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます