【マイルCS:京都11R 芝1,600m GⅠ】
秋のマイル王決定戦
昨年の覇者「ダイワメジャー」はじめG1馬が5頭出走
そして、外国馬も1頭出走しており豪華なメンバー構成
どの馬にもチャンスがありそうで、予想するのが難しいですね
◎2 エイシンドーバー(57・ルメール):休養明けですが京都との相性の良さと鞍上がルメールという魅力で本命馬に指名
○8 ダイワメジャー(57・安藤勝):前走は大きな . . . 本文を読む
【東京スポーツ杯:東京11R 芝1,800m GⅢ】
朝日杯フィーチュリーSやラジオたんば2歳Sに続くレース
このレースで好走した馬は、後でも結構好走しているので毎年注目しているレースなんです
今年はどんな馬が好走するんでしょうか?
◎4 ゴスホークケン(55・田中勝):前走、新馬戦の勝ちタイムも良くここも連勝しそうなので本命に
○10 ダンツキッスイ(55・福永):父シンボリクリスエス、母父タ . . . 本文を読む
【エリザベス女王杯:京都11R 芝2,200m GⅠ】
ご隠居からの連絡で、「ウォッカ」が出走取り消しを知りました。
再度、予想をしてみました。
◎12 フサイチパンドラ(56・ルメール):繰り上げと言っても昨年のこのレース覇者。そして鞍上は名手ルメール。本命馬に決定
○7 ダイワスカーレット(54・安藤勝):「ウォッカ」が居ないとなれば、安勝もレース運びが楽になると見て評価を上げました。
▲ . . . 本文を読む
【エリザベス女王杯:京都11R 芝2,200m GⅠ】
3歳馬と古馬による最強牝馬決定戦。
GⅠ馬が6頭出走と豪華メンバーが揃いました
世間では、3歳馬2強による決着濃厚と言われていますが、そのとおりに決着はあるのでしょうか?
◎3 ウォッカ(54・四位):秋2戦目で調子も上向き。ダービー馬としてもう負けられないでしょ
○12 フサイチパンドラ(56・ルメール):繰り上げと言っても昨年のこのレー . . . 本文を読む
今日は、重賞が3レース組まれています
大変ですけど、全部予想しちゃいましょう
【京都ハイジャンプ:京都9R 芝3,930m J・GⅡ】
暮れの中山大障害へのステップレースなんですけど
出走頭数が7頭と寂しい構成
夏の小倉サマージャンプを勝ったコウエイトライが出走していますね
◎7 コウエイトライ(58・小坂):重賞2連勝中ですし、他馬よりもハンデも軽い、そして落馬も1回のみとくれば、本命馬はこ . . . 本文を読む
【11/4(日)の出来事】
この日、福氏家長女・長男が使用していた古着を売りに長住にある「B・KIDS 福岡長住店」を訪れました。
「B・KIDS」なら近くにも「春日店」があるのですが、「長住店」では買い取り20%UPセールをしているらしく、
少しでも買い取り額を上げたい福氏家嫁の指示により長住を訪れたのでした
無事に古着の買い取りを終了し、時間は11:00とお昼にはちょっと早いのですが、
昼食 . . . 本文を読む
【11/3(土)の出来事】
この日は、来月行われる子供のお遊戯会用の衣装を買いにいろんなところをウロウロしました。
ウロウロしたところは、太宰府市、志免町、春日市など
そんな移動している最中、お昼を取ることにしました。
丁度、3号線バイパスの空港近くを通っていたこともあり、この日の昼食場所は、
「釜揚げ人力うどん 西月隈店」にしました。
他の「釜揚げ人力うどん」のお店同様、この西月隈店も店内は . . . 本文を読む
【10/28(日)の出来事】
この日は、朝から鳥栖市を家族で訪れました。
用件を済ませ、自宅に戻る途中にある「本家人力うどん 鳥栖バイパス店」にて
昼食を取ることにしました。
本家人力うどんを訪れるのは、今年の6月末以来4カ月ぶり
(前回は、釜揚げ人力うどんと本家人力うどんの違いを確認するため訪れていました)
お店を訪れたのが丁度、お昼時だったので店内は、ほぼ満席に近い状態
券売機そばのテーブ . . . 本文を読む