妻沼聖天山
平成24年7月9日に埼玉県で建造物では国宝第1号 県内の国宝としては第5番目に指定
国宝御本殿登録名称(歓喜院聖天堂)
中の様子 えんむちゃんも
次は行田の古代ハスを見に行きました。
まだまだ沢山咲いていました。
塔に上ると、お天気が良い日にはスカイツリーも見えるとか?
今年の「田んぼアート」はこの様になるとのこと。田植えもすんでいました
秋にどうなっているのか見に
次は菖蒲のラベンダーを見に行きました
もう終わりでした。摘み取りをした後なので、
1週間早く、くればね~
今回は、
朝10時に出発して、熊谷で能護寺の
アジサイ
国宝妻沼聖天山 行田の
古代ハス
菖蒲のラベンダーを見て4時半ごろ帰って来ました。
近場でも十分楽しめました。