それいけ!!オババマン!!

概ね いつも元気です!!
何かあったらすぐ行くぞ!!

木を切るぞ~ぉ

2011年05月07日 | 日記

人気ブログランキングへ←ここをポチッとしていただけるとうれしいです 応援クリックよろしくお願いいたします

 

 

今日は朝小雨が降っていました
天気予報では 曇りのち雨です
昨日 高枝切りバサミを買いました
毎年今頃から葉が茂って庭が暗くなるし風通しも悪くなるので
今年はマメに自分でカットしようと思い立ったからです

朝 雨が上がっていたのでハナミズキの枝をだいぶ切りました


あっという間に葉が茂った木蓮
これは意外と枝が高いところにあるのでちょっと私には無理かも・・・
晴れたら挑戦



今日 一輪だけロイヤルサンセットが開きました
咲いたときは色の濃いサーモンピンクですが
咲き進むにつれ色が薄くなっていきます 香がとてもいいです~
しかも花は小さくなりますが 
これからずーっと冬まで花を咲かせてくれます
ただ 管理が悪いので葉は黒星病になってボロボロになってしまいますけれど・・・




前にも書いたと思うのですが塀に色々なつるバラを誘引しています
このバラ達はどこに植わっているかというと




塀の内側 この奥に植わっています
結構 家と塀の間があるように見えますが
手前にガスのメーター ちょっと奥にクーラーの室外機があって
この間に入り込むには ホンのちょっとだけ太目の私には
スッゴク大変なことなのです~~

7年前 バラ達を植えたときには今よりやせていたもので




綺麗に咲いていますよ~ぉ
花は一日花
一日だけぱっと咲いて夕方にはしぼんでしまいます
潔くていい感じです^^




この花 名前は忘れてしまいましたが
オーストラリアの花です
このままの姿が花なんだと思っていましたが

 

こんな感じに花が開きました あたりまえかな??
カサカサしてドライフラワーのような花です

 

富士五湖に行ったとき道の駅によって
イカリソウともう一つ花を買いました



もう一つはこんなお花です
名前がついていなかったのでなんの花だか???です

二つとも山野草です
派手さはないけれどひっそりと咲く様子はまた他の花とは違って
心を癒してくれます


娘が母の日にお花を贈ってくれました
いつも忘れないでありがとう~~




ではまた明日~
残り少ないお休みをゆっくりお過ごしください
お体気をつけて~

また明日!!


人気ブログランキングへ
←応援ありがとうございます ここをポチッとしていただけるとうれしいです