それいけ!!オババマン!!

概ね いつも元気です!!
何かあったらすぐ行くぞ!!

ばらばら またバラです

2011年05月16日 | 

人気ブログランキングへ←ここをポチッとしていただけるとうれしいです 応援クリックよろしくお願いいたします




昨日はヤマブキなど増えすぎたものを整理しました

地下茎で増えるので いたるところにヤマブキが~
春には元気のいい黄色い花を咲かせてくれるので
ずーっとそのままにしていましたが 
あまりにモサモサになってしまったので だいぶ抜いたり 切ったりしました

中腰になって草を抜いたりしていたので 今日はちょっと腰痛です
でも じっとしていられない私 
また 庭いじりをしています

今日は風が強く 花粉でも飛んでいるのでしょうか
目がかゆく 涙が出ます~悲しくないのに

 

コンテッサ ここまで開きました
もうちょっと 柔らかな花びらを想像していたんですけれども
結構 しっかりめです




名前を忘れてしまいました
今年で2年目のバラ・・・
アプリコット色というよりはピンクに近い色
向こう側の蕾はピエールです

ふっ おーいピエール




上の名前を忘れてしまったバラの蕾



ピエール君 じーっと見てると・・・
どう??



ストロベリーアイスの蕾
今年は植え替えてあげよう





リリーマルレーンの花も7分咲きです
写真よりは深い紅い色をしています




どうも~ぉ またまた春霞です
玄関の上に誘引したのですが日当たりが悪いので消えかかっていました
去どうも 去年ころから復活したようですね





これは植木鉢に植わっているバラ
80センチくらいの丈です
ふわふわぁっと可愛らしい
こういう やわらかい花びらのバラが好きです
自分に持っていないものを求めるのかなぁ~???

 

 

本当は一番大好きなバラ ロココです
とうとう一輪しか咲かなくなりました
しかもブラッシュランブラーの蕾の陰でよく見えません
ランブラーが 元気良すぎて
おぉ~~い ロココぉ~ 元気出せよ~ぉ

 

塀の間にヘビイチゴが~
赤い実が生った後は抜いてしまうのですが 毎年春になると同じところからはえてきます



こんな可愛い色のサフィニアも~

 

フクの足??ちょっと短くないですか?
飼い主に似るのかな^^?
このせいか ハナは高い所に上れるのにフクはアウトです

では また明日~!!
お体大切に!!


人気ブログランキングへ
←応援ありがとうございます ここをポチッとしていただけるとうれしいです