goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェルシュ・コーギー「ふく」と「みみ」の日記

耳デカコーギーふくと足長コーギーみみの日記です。

2013 5月26日 ふくはお空の☆星になりました。

倉庫

2007-01-17 20:19:09 | ふくとみみ

我が家には使っていない和室があります。
いつの間にかワンコの物が多くなり今では倉庫になってしまいました。
散歩の時の洋服や帽子(寒さに合わせて色々)。
大会の時持って行く物。
ディスク(使用前、使用済、メンテ待ち)
オモチャ、リード、カラー、バンダナ、ウ○チ取り紙、フード。
今回増えたのがトイレシート480枚です。
どうせ倉庫になっているのだからまとめて安く買ってしまいました。



みみのトイレ話し。
みみはゲージの中でトイレをしなくなり、絨毯の上や台所でするようになった時、お外トイレのふくで懲りていた私はみみの朝のお散歩を止めました。
新たに台所にトイレを作り最初は失敗がないようにスーパーワイドシートを3枚敷きました。
だんだん狭くして行き今はワイドシート2枚になりました。
シッコがはみ出さない良い大きさです。
しかし悩みが・・・
トイレの場所が冷蔵庫とガス台の間にあるのです。
毎日トイレシートを踏んで調理しています。
みみも気にしていないし、ふくも上で寝てるし私も気いしてないしオヤジが気にしている~
朝バリがら出してみみ、シーシーしておいでっと言うとちゃんと出来るしこのままでもヨシとします。(ママはOKです)

日曜日の夕方です。
みみはビニール袋を食べてしまいました。
ご心配をおかけした方、無事に出て来ました。
みみも元気です。

ふくみみママ



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買いだめ (レオポンママ)
2007-01-17 22:04:25
私も底値のときを狙ってトイレシーツ買います。
60枚入り¥1480が¥98010袋買うんですが置く場所がなくて廊下の隅に横にして積んでます。
ちょっと恥ずかしいですけどね(^^;)
返信する
憧れの和室 (Lispy)
2007-01-17 23:03:58
我が家には和室が無いので何時も夫が『和室が欲しいぃぃ』と言っています(笑)
ふくみみママさんは色々と学んだことは次に生かす労力を惜しまないので尊敬しきりです
私もおしっこシートが何処にあろうが全然気にしなくなりました。これは進化ですよね
返信する
よかったぁ~~~。 (なんママ)
2007-01-17 23:19:25
お家でトイレが出来るって、大事な事ですよね。
なんたもケージではしません
でも、なんたには小屋があるので(6畳の広さ)そこでなら、トイレシートに排泄してくれるので、雨降りや台風の時はそこでしてもらいます。

ビニール袋、出てきて良かったです。
前回の書き込みの時にどうなったのか、書きたかったのですが、記事では触れられていなかったから、私もその件については書かずにいたのですが、どうなったかな~、出てきたカナ~、と考えていました。

結構出てくるのですね。
そうそう、この間なんたの○ンチの中に3mm四方位のちいさな白い紙が混ざっていて、良く見たら「B」って書いてありました。大笑いです。
返信する
トイレ (光太ママ)
2007-01-18 08:08:28
我が家もワイドシートを使っています最初はシートからはみ出していたので的が必要だと真ん中にペットボトルを置いてやりました今では的をえてシートは1枚で済んでます業務用シートがあるのですね初めて見ました
ビニール出てきて良かったですね~
便と一緒に出てきたのですかそれとも病院で吐かせたのですか光太もパピーの頃プラスチックを飲み込んで吐かせて出した事がありますお腹を切らずに済んで良かった~みみちゃん本当に良かったですね~
返信する
同じ (バーディまま)
2007-01-18 10:41:37
バーディは留守&睡眠を摂るサークルに設置しているトレイでするのですが男の子な上、座ってするもので1/4の確立ではみ出す(前に飛ぶ)ので2枚敷きです

こんな状態ですが、雄は縄張り意識の関係で家でしなくなる子が多いようですから2枚使ってもヨシヨシしてます

みみちゃんビニール無事に出てよかったですね
返信する
レオポンママさんへ (ふくみみママ)
2007-01-18 13:58:24
2コギになって節約出来る所は頑張らないと、ふくの治療食も病院で買うと高いので安いのを見つけました。
和室は倉庫になり引越し祝いに母から貰った座布団は押入れの中で眠ったままです。
返信する
Lispyさんへ (ふくみみママ)
2007-01-18 14:11:11
長い間、人間不信のネコを(病気の為入院や治療で嫌いになってしまった)飼っていたので我が家は人を招く事が少なくて犬のトイレが何処にあってもいいかなぁ~と思っています。
毛だらけの家には犬好きしかこれませんけど。
返信する
なんママさんへ (ふくみみママ)
2007-01-18 14:27:44
ご心配おかけしました。
無事出て来ました。
毎回ウ○チをチェックするも無く、その夜もウ○チをチェックしているとまたウンチングスタイルに・・・
穴から出ているのが見えるがそこから出てこないので引っ張り出して見ると硬く固まったビニールが10センチぐらい出て来ました。
まさか!の時にきちんと命令を出し危険を回避出来るか!その為のも日頃の訓練が大切なんですね。
返信する
光太ママさんへ (ふくみみママ)
2007-01-18 14:42:04
今回はう○ちと一緒に出て来ました。
腸閉塞にでもなったら命に係わります。
今回は無事に出て来て良かったです。
この事件の前の日です、夢の中でふくみみが誤飲してしまいレントゲンを見る自分がいました。
開腹手術をする事に決めた所で目が覚めました。
現実になったらどうしようなんて考えてしまった。
ほんと切らずに済んで良かった。
返信する
バーディままさんへ (ふくみみママ)
2007-01-18 14:48:09
男の子は飛ばすから大変なんですね。
ウチのふくは気が強いのか片足を上げてシッコします。
見ている人は男の子さんですか?なんて聞いてきます。
失敗させるよりは2枚使ってもいいと思っています。
なんせ胴長ですから。
返信する

コメントを投稿