10月1日~2日、グローバルアリーナにて住吉JFC ITO CUP U-10&12が開催され参加させて頂きました。

ご対戦頂きました皆様、そして何よりこの規模の大会を開催するにあたり、参加チームの目には見えない準備のその量と対応の大変さ、各々へのご配慮等、また大会2日目は自チームが運動会で多くの選手&保護者が不在となった中でも、大会のクオリティを落とさずマネージメントされたマンパワー・・・・心から感服すると共に頭が上がりません。感謝お礼申し上げます!!!

【U-12結果】
◎予選パート
◆福岡西U-12 18-0 イルマーレ東郷
◆福岡西U-12 3-0 春住
◎U-12順位決定戦
◆福岡西U-12 2-0 周防灘
決勝(1位)パートへ
◎決勝(1位)パート
◆福岡西U-12 4-0 IBUKI北九州
◆福岡西U-12 1-1 FC弥生
◎3位決定戦
◆福岡西U-12 4-0 FOREST HAKATA
最終成績 大会第3位
【U-10結果】
☆TOP
◎予選パート
◆福岡西U-10 9-2 福南
◆福岡西U-10 11-0 大橋2
◎順位決定戦
◆福岡西U-10 9-0 弥生
上位パートへ
◎決勝パート
◆準々決勝
福岡西U-10 10-2 野多目
◆準決勝
福岡西U-10 13-0 春住
◆決勝
福岡西U-10 3-0 箱崎
最終成績 優勝
☆NEXT
◎予選パート
◆福岡西U-10NEXT 1-2 箱崎
◆福岡西U-10NEXT 4-1 大野城
◎U-10NEXT順位決定戦
◆福岡西U-10NEXT 5-0 エリア伊都
中位パートへ
◎中位パート
◆準々決勝
福岡西U-10NEXT 8-0 福南
◆準決勝
福岡西U-10NEXT 4-0 わかば
◆決勝
福岡西U-10NEXT 5-4 須恵アザレア
最終成績 優勝

4年生。
基本的に6年生に帯同していたので予選はあまり見れず・・・・双方、決勝戦のみじっくり観戦。
NEXT、1-0⇒2-0・・・お~!なかなか頑張っとるやん!!と思っていたら・・・・後半に入り2-1⇒2-2⇒2-3・・・とあっと言う間に逆転。
雰囲気ももちろんチーン↓↓
ベンチメンバーも頭抱えて、負けることを悟ったのか、静かに泣いているメンバーも。。。。
どうするのかな~?どう踏ん張るのかな~??と見ていたら、何とか声を出しながら盛り返し、同点ゴールをゲット。2-3⇒3-3。
そこから、「なんかコレいけるかも!!!」という顔つきになり、一気に押せ押せムードにチェンジ(笑)
多少・・・メンバーとポジションをいじり加速的攻撃へ。。。笑笑
その成果(?)があってか・・・一気に3-3⇒4-3⇒5-3と逆転。最後の最後にPKを与え失点し、5-4となるもそのまま終了。
サッカーっぽくないスコアだったけど、よ~く最後まで粘りました!あきらかに春先よりは「踏ん張ることの意味」「頑張りきることの意味」を身につけ表現できるようになってきたなぁ・・・という感じだった。
で、終わって戻ってくる選手の顔つきを見ていたら・・・・・

めっちゃ大号泣(笑)
一人は・・・・「もう負けてしまうかもしれんと思ったからホッとした」
一人は・・・・「逆転出来て、優勝できて、めっちゃ嬉しいッス!!!」
とのこと。
なかなかないよ?勝って泣けることは。良い経験をしたね!!!

中位パートとは言え、このような経験が非常に大事で、必ず飛躍の糧になります。おめでとう!!!みんな!

TOP、スコアを見る限り、ここまで数字も内容も大差がついたものだったのだろう。決勝はどうかな?と見ていたら案の定・・・・の展開。
スピード、パワー、カタチだけに頼らず、サッカーの仕組みと理解力を上げていかなくちゃね。
まだまだボールを持ってどうしようか・・・・と悩む選手がほとんど。
どうしようかじゃね~!!!!
ボール持ててんだからさ、強烈にゴール目指せばエェやん!!!!
ってシンプルになればいいんだけどね(笑)
ま、そこはサッカー大好き小僧の集まりだからこれからに期待やな。ここまではまだまだ序の口。

これからいくつかのシステムを経験し、選手によっては異なるいくつかのポジションをこなし、いろいろな戦い方を、いろいろなレベルの相手と試合を重ね、レベルアップを図っていくつもり。
でも、サッカーはボールをゴールに入れ合うスポーツで、だからこそボールを奪い合うスポーツ・・・・ということは何をしようとも変わらない。
いろんなタレントがいて、面白い個性が集まっているので、あとはそれを内面から湧き出るようにどう仕向けるか。

今週末は久しぶりに4年生のトレマに帯同するので、じっくり見てみたいと思う。

決勝戦、勝ち切ったことは良かった。まずは優勝おめでとう!!!

さて、6年生。
最近、少し、ほんの少し、ちょっとずつ上向きになりつつある各々。

まだまだ油断したら、すぐにやらかすメンバーばかりなので油断大敵(笑)
ただゴールに向かう姿勢や強度、何よりも「勝つんだ」という部分を表に出せるようになってきた。
そんなの当たり前やん?と言われそうだけど、その当たり前のことを当たり前に出し続けることは、なかなか簡単なことではない。
誰しも波があるし、良いときばかりではない。
「あれ?うちの子ら・・・こんなもんなん??」と思われることもあるやろうけど、それは応援あるあるやから至極当然な応援感情(笑)裏を返せば期待感や楽しみ感の現れ。
こんなもんなん?な時期もあるし、こんなにやれるんか!的な時期もあるやろう。
俺の仕事は、もちろん大事なときに「こんなにやれるんか!」的な波を持ってくること。
笑wwwww
ま、それが一筋縄ではいかない、毎日が試行錯誤の上でのものだから・・・・・そうなるように逆算して、ちょっとした言葉のかけかた、使うフレーズの工夫などなど、いろいろな角度からアプローチしていく。
手間かかるな~・・・・と苦笑い。
この日は決勝戦をかけた一戦で素晴らしいカウンターから先制点を許す。
どうするかな?春先のままならこのまま崩壊必死・・・・ちょっと笑えんな~。
と思っていたら、ま、多少イライラを募らせながらも粘り良くプレーし続け、同点に。
ちょっとは成長してきたかな。
なんせ上手くいかないときに、自分の感情に任せた優先順位を選ぶことが多いメンバーが多数いるから(笑)、この0-1というスコアから脱するために頑張れたことは、練習も試合もず~っとチームを見ている側からすれば少なくとも一歩前進感が見てとれた。
ここから一気に逆転!・・・・・チャンスはたくさん作ったけど、けっきょく決め切れずに、そうはならなかった。
ここは県大会決定戦までの課題。
ま、その修正方法はわかっているので何とかなるっしょ~笑笑wwwww

あ~・・・・また3位や~
と終わってから苦笑いし合っている選手たちの表情を見ていると、そう思える。
でも油断大敵、油断禁物やった!笑
次は優勝できる、優勝にも勝る、良い思いをさせてあげたいな。俺はそう思っているよ!あとは選手全員がその思いを内面から溢れ出させれるか・・・・

トモニイコウっ!