6月8日土曜日。
この日は昼から長崎でシャイニングリーグという大一番の予定だったので、午前は小戸公園での5&6年、2年生のBUDDYとのトレマを見に行った。
お昼からの3年vsBUDDYと、4年vsアビスパ&FCCFの試合が見れなかったのが残念。。。。
常々、身体が2~3個あればいいのにな・・・と思う。
朝イチの小戸。
シャイニングリーグのメンバーから漏れたメンバーと参加できる5年生をミックスしてひたすらゲーム三昧。

この日はチームリクとチームアオトにジャンケンドラフト制でメンバー分けしてガチバトル。
最後は4-4の同点となりPK戦まで。
本気で選手がやり合う・・・そんなところを引き出せてのゲームは、言い方悪いけど、放っておいても強度は上がるし、もうそこはホンマ、意地と意地のぶつかり合い。そんな中で何が出来るか!?がやっぱ重要かな。
終わった後の選手の「楽しかった~!」という声が全てを物語っている。
コーチ陣も終始笑顔+本気モードで楽しそうだったとのこと(笑)
この日は昼から長崎でシャイニングリーグという大一番の予定だったので、午前は小戸公園での5&6年、2年生のBUDDYとのトレマを見に行った。
お昼からの3年vsBUDDYと、4年vsアビスパ&FCCFの試合が見れなかったのが残念。。。。
常々、身体が2~3個あればいいのにな・・・と思う。
朝イチの小戸。
シャイニングリーグのメンバーから漏れたメンバーと参加できる5年生をミックスしてひたすらゲーム三昧。

この日はチームリクとチームアオトにジャンケンドラフト制でメンバー分けしてガチバトル。
最後は4-4の同点となりPK戦まで。
本気で選手がやり合う・・・そんなところを引き出せてのゲームは、言い方悪いけど、放っておいても強度は上がるし、もうそこはホンマ、意地と意地のぶつかり合い。そんな中で何が出来るか!?がやっぱ重要かな。
終わった後の選手の「楽しかった~!」という声が全てを物語っている。
コーチ陣も終始笑顔+本気モードで楽しそうだったとのこと(笑)

しかしな~。。。。全然時計を見て動こうとはしない奴らばかり。

言われないとまだまだ出来ないかな・・・・「おい!早くやろうや!!」の一言でええんやけどな。7:45に集合したのに・・・・苦笑
チームリク。

チームアオト。

う~ん・・・どっちも弱そうな一枚やな~。。。。大笑w
ちなみに審判団(笑)

その隣で行っていた2年vsBUDDY。

なかなか上級生が忙しくて低学年を見れていなかったので、ちょっとだけでも見れて良かった。

コーチ陣と少しディスカッションし、修正ポイントや気になるところを伝える。
頭でっかちな理論よりも何よりもゴールの数が気になる2年生の面々。いや、それが純粋な「サッカー」やな!笑
原点を見た!!!!!
一番は「負けず嫌いであれ!」というところかな。
どうやってその子の持っているものを引き出してあげられるか。
どこが特徴でストロングポイントになっていくのか。
そんな視点を指導者が持たないといけない。

2年生は2年生なりに何か集まって相談事。笑

あーだ、こーだ、言ってました。

バッチバチに逞しくやって欲しいね!頑張って!!
さぁ・・・そこから場所を長崎は諫早にワープしてシャイニングリーグに臨む。

vs Vファーレン長崎

まぁここ最近のU-12リーグやら練習は、このシャイニングリーグの長崎戦に備えての準備の一環で取り組んできたので、是が非でも何とかものにしたい一戦だった。
というか、5月のシャイニングで大分のドリキに勝てず黒星を喫したことが一番の理由・・・・1部昇格を目指すのであれば絶対に落とせない長崎戦になってもーた。笑
結果、後半、終了5分前にゴールを奪い取り先制に成功。そしてそのあとの連続CKピンチを耐えきり1-0勝利!
開始早々のピンチの連続と試合終了間際の連続CKを全員で凌ぎ切ったことが勝因カナ?
勝たないとあとがないゲームで、よく勝ち切るために頑張り続けました!ナイス6年生!!
やっぱり勝った後の帰り道、運転は楽やな。。。笑笑
実はこの日、もう1つあって、急げば間に合いそうだったので、安全運転で急いで帰福した。
で、ぎりぎり間に合った・・・・と言って良いのかどうか・・・・いや、少し間に合ったな!
5月から新設学校でスタートした「エンジョイフットサル」。

この日もフットサルをエンジョイしているメンバーが多数体育館で汗を流していた。


終わって「いや~楽しかったな~!!!」の一声がホントこちらもフットサル始めて良かったな~と思えるヒトトキ。

少しだけでも笑顔でプレーしているところを見れて良かった。
なが~い一日、濃~い一日、みんな、お疲れ様でした!