今日の記事は少しサッカーの試合からは離れて・・・・。
2020年度ラストの月間。
最後の一カ月だけど、6年生のフジパン九州、5年生のチビリンピック九州にプレミアリーグU-11、4年生はチャンピオンシップと盛沢山・・・・年度最後まで大きなステージがあることに心から感謝。
で、そんな中、年度終わり関係の事務仕事もお別れ関係のイベントもサッカーも・・・・やることがかなり多い。
今日も深夜の時間をつかってデスクワーク。
ふと、パソコンの隣に置いているTVを、しかもNHKをつけている(笑)と、この3月11日で、10年を迎える東北震災の特集が流れていた。
手を止めて・・・・
食い入るようにTVに目が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/2363d686a61776c6863725cef7ac4bd6.jpg?1614796103)
いろいろな映像が流れ、
いろいろな体験談やナレーションが入る。
思わず目頭が熱くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/76c9be4e76b73bf40a16e3db64b64ca5.jpg?1614796127)
サッカーのプレーのことでいろいろ頭を悩ませられたり、
どのように伝えたら、いま目の前にいるコイツらを引き上げてあげられるかを考え悩み、
どうしたら仲間ともっともっと強固な関係を築き、素晴らしいチームワークを作れるかを試行錯誤・・・・
そんなことを考えられる「今」に・・・・・やっぱり感謝だし、幸せなんだなぁと。
人は・・・そこを何かで確認し実感しないと、「幸せ」である日常が普通で当たり前になってしまう・・・当たり前になりがちになる。
そこの君。
いまサッカーをできていることが当たり前になっていませんか?
この「いま」に全力で取り組んでいますか?
二度と来ないこの「今」の3月を・・・・
心から感謝して、
全力で進もう。
サッカーが当たり前にできている「いま」にアリガトウ。
ラスト一カ月トモニイコウっ!
2020年度ラストの月間。
最後の一カ月だけど、6年生のフジパン九州、5年生のチビリンピック九州にプレミアリーグU-11、4年生はチャンピオンシップと盛沢山・・・・年度最後まで大きなステージがあることに心から感謝。
で、そんな中、年度終わり関係の事務仕事もお別れ関係のイベントもサッカーも・・・・やることがかなり多い。
今日も深夜の時間をつかってデスクワーク。
ふと、パソコンの隣に置いているTVを、しかもNHKをつけている(笑)と、この3月11日で、10年を迎える東北震災の特集が流れていた。
手を止めて・・・・
食い入るようにTVに目が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/2363d686a61776c6863725cef7ac4bd6.jpg?1614796103)
いろいろな映像が流れ、
いろいろな体験談やナレーションが入る。
思わず目頭が熱くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/76c9be4e76b73bf40a16e3db64b64ca5.jpg?1614796127)
サッカーのプレーのことでいろいろ頭を悩ませられたり、
どのように伝えたら、いま目の前にいるコイツらを引き上げてあげられるかを考え悩み、
どうしたら仲間ともっともっと強固な関係を築き、素晴らしいチームワークを作れるかを試行錯誤・・・・
そんなことを考えられる「今」に・・・・・やっぱり感謝だし、幸せなんだなぁと。
人は・・・そこを何かで確認し実感しないと、「幸せ」である日常が普通で当たり前になってしまう・・・当たり前になりがちになる。
そこの君。
いまサッカーをできていることが当たり前になっていませんか?
この「いま」に全力で取り組んでいますか?
二度と来ないこの「今」の3月を・・・・
心から感謝して、
全力で進もう。
サッカーが当たり前にできている「いま」にアリガトウ。
ラスト一カ月トモニイコウっ!