12月29日(火)、全日最終日。
昨日の相手は今日の友。
人懐っこい大阪の選手たち・・・ぐいぐい懐に入ってくる感じが懐かしい(笑)

ま、全日始まる前日に宮崎で強化試合をしたのもあってか随分前からの知り合いっぽくなって、いまはメチャクチャ仲良くなってたな~
始まるまでは随分長いように感じたけど、いざ実際大会が始まってしまえば、あっという間。
ずっとぶら下げていたID、お世話になりました。

ホントはね・・・・最後まで下げながらベンチにいたかったけど。

この配布されていた準決勝・決勝のタイムスケジュール資料は・・・けっきょく使わずに終わった。
決勝戦はトリアネーロ町田とジェフユナイテッド千葉との対戦。
昨日の相手は今日の友。
人懐っこい大阪の選手たち・・・ぐいぐい懐に入ってくる感じが懐かしい(笑)

ま、全日始まる前日に宮崎で強化試合をしたのもあってか随分前からの知り合いっぽくなって、いまはメチャクチャ仲良くなってたな~
始まるまでは随分長いように感じたけど、いざ実際大会が始まってしまえば、あっという間。
ずっとぶら下げていたID、お世話になりました。

ホントはね・・・・最後まで下げながらベンチにいたかったけど。

この配布されていた準決勝・決勝のタイムスケジュール資料は・・・けっきょく使わずに終わった。
決勝戦はトリアネーロ町田とジェフユナイテッド千葉との対戦。

もちろんガンバもマリノスも良いチームだし、決勝に進出した両チームと比べても甲乙つけ難いし全く遜色ないんやけど、まぁ決勝戦に相応しい4チームの中からの勝ち上がった2チームの試合。どうなるかな?と楽しみにスタジアムで観戦。
そして・・・・・笑笑www
後ろを振り返ればこんな感じ。もう旧知の友達のような雰囲気(笑)

試合は一進一退。
スタンドでは後ろで博多弁と関西弁の応酬でウルさい(笑)中、ガンバのコーチとマリノスの監督と一緒に観戦。
試合を観ながら、関東事情やサッカー戦術についていろいろ話す。
なるほど。。。と思うことや、まぁ同じサッカーなんだけどな、やっぱりJクラブと街クラブの事情の違いの話もたくさんあってオモろかった。
途中から、試合内容が白熱し、最終的にはけっきょく戦術や理論を越えたお互いの意地と意地のぶつかり合いで、個のクオリティ勝負になるな・・・と満場一致(笑)
素晴らしい試合で、単純に観ていて面白かったな~。
昨日のウチがそうだったように・・・・やっぱり終わったあとの崩れ落ちる姿は・・・・重なるものがある。

優勝したトリアネーロのみなさん、本当におめでとうございました!


惜しくも敗れてしまったジェフのみなさん、本当に素晴らしい感動をありがとうございました!
正直・・・・ジュニア年代の決勝戦、延長の末勝負が決しないのであれば・・・・勝負を決せずに同時優勝でもえぇんやないかなぁ・・・と。
スポンサーや協賛の関係で難しいかもやけどね、目の前のクオリティ高い試合を見せられて、PKを失敗して崩れ落ちている姿を目の当たりにすると・・・まだまだジュニア年代、勝負を決しないのも育成としてはありなのかな・・・とも感じてしまった。次に自信を持って進むためにはね。
ま、いろいろな考え方があるから正解はない・・・カナ。
いろいろな方に支えられてチャレンジできたこの全日の舞台。

本当に何度云い伝えても伝えきれない感謝の思い。本当に、本当に・・・・ありがとうございました!
決勝戦を観終えて、やっと気持ちの整理がつきました。
まずはしっかりと休み、新年から一気にギアを上げて、6年生最後の舞台フジパンカップ九州大会・・・今年は沖縄なので・・・目標を沖縄に置き、走りきりたいと思います!

いろいろな想いを胸に・・・ラストスパートをトモニっ!!!!