2020.12.30(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/a5db829d1511f821aff7974311b5d6b0.jpg?1609312907)
こもれび広場![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/541a8439b1c0844b551ebb5632e19013.jpg?1609313027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/06260fa3013a664be7126d5e64887c50.jpg?1609313058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/6ceeefd2be35a3cd041ea9484f138af6.jpg?1609313104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/53/9ab69ed0746852e49825d8947e2c8f9e.jpg?1609313009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/42aef58821f18546b3646cd6aea54518.jpg?1609313153)
ここをしょっちゅう歩かれてる方から、一緒に山治めをしましょうと誘ってもらい歩いてきました。
9時半くらいから道の駅スタート
オウレン、所々に咲いてたり蕾だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/a5db829d1511f821aff7974311b5d6b0.jpg?1609312907)
こもれび広場
↓
ちご道
↓
山の神
↓
蛇崩
弥彦山に行った人、いるんだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/541a8439b1c0844b551ebb5632e19013.jpg?1609313027)
↓
山頂
もちろん誰もいないよね、と笑いあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/06260fa3013a664be7126d5e64887c50.jpg?1609313058)
↓
国上寺
↓
まではいつものコース
ここからは案内してもらって
水量が凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/6ceeefd2be35a3cd041ea9484f138af6.jpg?1609313104)
乙子神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/53/9ab69ed0746852e49825d8947e2c8f9e.jpg?1609313009)
ビジターセンターに戻って、
林道を歩く
松沢の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/42aef58821f18546b3646cd6aea54518.jpg?1609313153)
この間、そばを歩いたんだけど
全然気がつかなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/0444e8aa3ef92ab0cbd2efe8d3a372fe.jpg?1609313153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/0444e8aa3ef92ab0cbd2efe8d3a372fe.jpg?1609313153)
ゴールの道の駅へ
たっぷり二時半
話してたからあっという間でした。
ご一緒した人は、私より少し若いけど山の経験豊富で人の役に立つ仕事をしていて色んな話を聞く事ができ、
雨の中だったけどとても有意義な時間でした。
あんまり歩けない年だったけど、
雪の高城~袴腰周回
菱ヶ岳~五頭
西山三山
忘れられないのは、勢いで歩いた西蒲三山縦走
憧れてたけど諦めていた雨飾山
お花畑の平標~仙ノ倉山
鋸山からの長工新道、枡形山、猿倉
何度も歩いた長岡東山、からの〆の縦走
(見附~山古志)
ずっと頭にあった八海山、二王子岳
山友さまには、感謝です
来年は憧れの山、リベンジの山
縦走も、、予定してる山がいくつか入ってるけど無事に行けたらいいな
またセーブの年になりそうだけど
すぐ歩けるホームグラウンドには
感謝感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
来年も楽しんで歩きたいです。
ありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)