四季の彩り

日々の事、主に山歩きの日記です

菱ヶ岳~宝珠山

2021-05-09 07:15:37 | 下越の山
2021.5.3

菱ヶ岳駐車場には車がいっぱい

新緑を浴びながら歩く気持ち良さ
最高\(^o^)/


人の姿はおろか、話し声もしない


ヒメシャガは蕾多く、
もうすぐ咲くのかな


ヒメカンアオイ


ミヤマシキミ




菱ヶ岳が見えてきた


今日は右の縦走路へ
あまりに人がいないもんで心配だけど


冬道は去年懲りました😅



まだ芽吹いたばかりのブナ




おー、人がいっぱいいる(°▽°)
常連さんとお話、いつもはほぼ人が歩かないけど、
今日は大丈夫だって 安心


ワクワクしてきた
からの、がーっと下る様子に先が
思いやられたけど、ここだけでした


残雪もあって


ミヤマカタバミ
五頭山方面はピンク なぜかな?


マンサクが咲いてる


おおー( 〃▽〃)


歩きやすい

後ろ向いて


ここの眺めは最高!
休んでた常連さんと感動して




会津駒ヶ岳だそう 行ってみたいな


先へ




キジムシロロード




野須張








大蛇山


ピッケル地蔵さま


高速道路




ブナのトンネル






あれが宝珠か


歩いてきた道


宝珠山






この階段がキツかった




ホーム




歩いてきた道


今年はアオダモが咲いてるわ

一度見てみたかった










ゴール


途中からすっかり目線が変わっちゃって(^-^ゞ



お気に入りトップ3に入る道でした!
次は宝珠~五頭山を歩きたい








桝形山

2021-05-04 21:32:03 | 中越の山
2021.5.3

お花ガイドで鋸山へ
お久しぶりにお会いするSさん、初めましてのJさんと😊

雪が融けたばかり
我がホームグラウンドでは終わった花がここでは盛り
何度も見られて嬉しい


芽吹きの頃の色あいがやさしくて🤭


協議の結果、山頂には行かず周回へ
私の都合で申し訳ございません😅


守門




上も見上げて

わはは(^○^)




萱峠へ
ずっと来たかった!😆


Sさん、🎏掲げて残雪の上を疾走😆
楽しそうー!


猿倉岳
また行きたい


大好きなブナ林を堪能









ここでも蕾😅


最後の最後で、ほっとしました😅


大好きなこの花も☺️


ヒメイチゲだそう
初めまして

楽しみだなあ
また見に来るね




お二人と撮った素敵な写真、宝物🎶

2021-05-02 06:19:55 | ホームグラウンドの山
日々あっという間に過ぎていく
備忘録

最近見た花

角田山4/23

一升瓶コースを案内してもらい、お花コースに下山
花好きさんとだから、エンドレスで花の話

山シャク


サンカヨウ




オオバタネツケバナ

イチリンソウ


4/24はとんでもないトレランさんを
国上にご案内、でも花がないという事態

弥彦山4/25
友人を案内




シラネアオイ
植栽かな

ヒロハテンナンショウ





角田山4/29
ほたるの里~お花コースに移動

ハルユキノシタ

ミヤマカラマツ


ツルカノコソウ


ラショウモンカズラ


ニシキゴロモ


ウラシマソウ


透き通ったチゴユリ


ヤグルマソウかな?


次は東山へ 咲き具合はどうかなあ?

日々勉強中