こんにちわ!
復職したOLちゃんです(*'▽')
前回は自己紹介で発達障害であることを書かせてもらいましたが
今日は、発達障害があるとどうなるのかを書こうと思います。
発達障害で困ったこと…
◇物をなくす
◇数字が苦手
◇人の顔が覚えられない
◇片付けられない
◇失言が多い…etl
まだまだありますが、発達障害が故の困りごとを周りに話すと大抵
「それ、オレも私もあるよ?気にしすぎなんじゃない?」と言われます。
もしかしたら、この記事を見ている人の中にも「それ、私も困ってるけどね」と思った方もいるかもしれません。
じゃあ、発達障害って気にしすぎor甘えなんじゃないの?
と思ってしまうかもしれないですよね。
でも違うんです。
何が違うかというと、発達障害者は生活に支障が出るレベルで困っている。
特に、OLちゃんの場合は数字が苦手で困っています。
数字に関しては、モノが数えられない。
え?って思いますよね?
OLちゃんも診断されるまでは
「自分、どんだけバカなのか」「数も数えられないなんておかしい」と思っていました。
しかし複数のものを数えようとすると、きちんと数えたと思っていても
毎回、数が変わるんです。
例えば
リンゴ15個
バナナ5個
キュウイ18個
イチゴ27個
これを数えようとすると毎回違う。こんな感じ↓
もう、それぞれ生きていて増えたり減ったりしているのか?
それとも、誰かに邪魔されている?(一人で数えているのでありえないけど)
ってレベルで毎回違う
以前、ホテルでパティシエ補助をしていた時
在庫のケーキを数えるたびに間違えていたので、毎回上司に怒鳴られてましたw
あとは、良くモノをなくします。
失くすというより、感覚的にはいつの間にか消えてた。が近いかな
私生活だけだと、まだ良いのですが職場で重要書類をなくした時は
自分自身も居なくなってしまいたかったですね(笑)
こんな感じで、もう仕事や生活に支障が出るレベルでやらかしてしまうので
周りも自分もどうしたらいいか分からない状態
今は笑い話にしてるけど当時は、いつも「怒鳴られたらどうしよう」ばかり考えていました。
発達障害が故に周りに迷惑をかけ、自分も自信を失う方って多いんじゃないかなって思います。
「ちゃんとしなきゃ」と思うと余計ミスが増えるの繰り返し。かなり辛かったです。
辛くて辛くて自分はおかしいんじゃないのか
と思って発達障害の診断を受けに行きました。
いざ、予約しようとしたらどこも予約がいっぱいで早くて半年後とかが多かったです。
そんな中、I病院だけがすぐに受信できるとの事だったのでI病院に行きました。
I病院で診察を受けて、発達障害があると診断されました。
正直な感想は「ああ…やっぱりな」でした。
今までの大量のミスやどの職場でもミスしまくりだし、やっぱりそうなんだなあって思っていました。
ただ、診断を受けてからも何が苦手なのかや
「どうしたら、良いか」「こうしたらミスが減るよ 」と教えてくれる人はいませんでした。
ただ、生活の為に稼がないといけないので、診断を受けたタイミングで働いていた
コールセンターでオペレータのバイトをしていました。
唯一、ミスなく出来ていた仕事だったのですが
「管理者にならないか」とお誘いを頂き管理者になったのですが、
管理者になってからまたミス連発の日々に戻ってしまいました。
これ以上ミスを繰り返して、周りに迷惑をかけるなら…と思い
上司に「発達障害な事、管理者だとミスが増える。オペレータに戻してほしい」と伝えましたが
上司からは「オペレータに戻すことは出来ないし、今のままのポジションで働き続けてほしい。管理者ではあるけれど発達障害なら昇格はさせられない。」
との返答が返ってきました。
オペレータに戻れないのならばここにいる意味はないなと思い、別の会社へ転職しましたが、転職先で鬱病になってしまいました。
(発達障害×鬱病で休業 復職するまで① 参照)
ただ、今はとても元気だし、ちゃんと復職して精一杯仕事できてます!
なるべく明るく書きたかったのですが、暗い話になってしまいすみません(;'∀')
今後はやらかさない為の対策や、障がい者手帳のメリット・デメリットなどなど書いていきたいと思いますので
良かったら読んで頂けたら嬉しいです!!
それでは、今回はここらへんで終わりにしたいと思います(*´ω`*)
周りと違うから最終的には学校の〇〇係で【OLちゃんのお世話係】なんて言うものが出来てしまって、恥ずかしかったです。
授業にも集中できないから先生にも注意されてばかりでした😅
ただ、今はかなり広がっているし療育してくれる親御さんも増えたので
発達障害がある子供が少し生きやすくなってきているのかなと思います😊
そうなんです。
私の年代で幼少の頃は
今のようにADHDなどの名称がメジャーではなく
私は落ち着きがなく
物事に集中できない
みんなと協調性も持てない
いたずらばかりする悪い子でした。
親も私に口で言っても
分からないので殴る蹴るでした。
実際親も困っていたのだと思います。
お読みいただき、コメントまで頂き有り難うございます!🙆
お仲間なのですね!
ADHDやADDの方にブログ読んでほしくて始めたのもあるので嬉しいです!
私も幼少期、親から厳しく躾けられていました。
発達障害がある方の親御さんは毒親が多い気がします。
今考えると親も周りもどうしたら良いのか分からなかったのかも知れない
と思いますが、当事者からするとやっぱり辛いし大人になっても傷は癒えないですよね。
私も過去を思い出してたまに辛くなります。
お互いに少しでも葛藤が少くなったらいいですね…
ブログを拝見させて頂いてます!
私もADHDですよ。
私は特に幼少時に症状が酷く
周囲からダメなしつけが出来てない子として
レッテルを貼られ、当時は体罰なども当たり前で育ちました。
今の自身との葛藤の中で生きてます。