甥っ子・姪っ子に渡すお年玉。
コンビニで悪趣味?なお年玉袋を見つけたので、
それにしました。
小判の形をしたお年玉袋。(画像はちょっと折れ曲がってます)
このままお金を入れて仏さんとこに置くのは気がひけたので
(仏壇で手を合わせないとお年玉は貰えないシステムです)
お年玉明細なるものを中に仕込みました。
明細には以下のような感じです。
お年玉 計X円、うちY円、Wに寄付しました。
そのY円でZ人を救う1年間分のビタミンAが届けられます。
大雑把に言って1人1年4円換算。
本来なら本人の意思で寄付をさせるべきなのでしょうが、
勝手に徴収、徴収後の金額をお年玉袋に。
・・・ま、実際には渡す金額に寄付分をプラスして計X円にしてんですけどね。
コンビニで悪趣味?なお年玉袋を見つけたので、
それにしました。
小判の形をしたお年玉袋。(画像はちょっと折れ曲がってます)
このままお金を入れて仏さんとこに置くのは気がひけたので
(仏壇で手を合わせないとお年玉は貰えないシステムです)
お年玉明細なるものを中に仕込みました。
明細には以下のような感じです。
お年玉 計X円、うちY円、Wに寄付しました。
そのY円でZ人を救う1年間分のビタミンAが届けられます。
大雑把に言って1人1年4円換算。
本来なら本人の意思で寄付をさせるべきなのでしょうが、
勝手に徴収、徴収後の金額をお年玉袋に。
・・・ま、実際には渡す金額に寄付分をプラスして計X円にしてんですけどね。