北九州芸術劇場・小劇場で開催された「花より落語」
太神楽の翁家和助さん
今まで体験したことのないようなハラハラ・ドキドキな太神楽でした。
会場がなんだか一体になりましたね。
※画像と本文は関係ありません。
近くの公園にて。
太神楽の翁家和助さん
今まで体験したことのないようなハラハラ・ドキドキな太神楽でした。
会場がなんだか一体になりましたね。
※画像と本文は関係ありません。
近くの公園にて。
2008年4月14日(月)19:00
花より落語
北九州子ども劇場小倉南ブロック主催
子ども劇場さんの主催ということで、大人が入っていいのかなぁ~と
思ってましたが、どうやら大ブタ?会とかで・・・・
大ブタ?・・・こういう表記でいいのかどうか分かりませんけど、
大人の為の舞台、ということのようです。
たらちね/柳亭こみち
花色木綿(出来心)/柳亭燕路
中入り
太神楽;翁家和助
薮入り/柳亭燕路
・・・本日は満員御礼、大入り袋が出ました!!
福広がりのかわら版では和楽さんがゲストと書いておりましたが、
和助さんでした。
※画像と本文は関係ありません。
近くの公民館の花壇に咲いてました。
・・・・なんて名の花なんだろう。。。
花より落語
北九州子ども劇場小倉南ブロック主催
子ども劇場さんの主催ということで、大人が入っていいのかなぁ~と
思ってましたが、どうやら大ブタ?会とかで・・・・
大ブタ?・・・こういう表記でいいのかどうか分かりませんけど、
大人の為の舞台、ということのようです。
たらちね/柳亭こみち
花色木綿(出来心)/柳亭燕路
中入り
太神楽;翁家和助
薮入り/柳亭燕路
・・・本日は満員御礼、大入り袋が出ました!!
福広がりのかわら版では和楽さんがゲストと書いておりましたが、
和助さんでした。
※画像と本文は関係ありません。
近くの公民館の花壇に咲いてました。
・・・・なんて名の花なんだろう。。。