昨日は一週間ぶりの実家。
今日から、しばらく天気が悪いとの予報だったので
天気の良かった昨日、ジャガイモ掘りをしてきました。
なにせ、かなりの田舎なので、収穫しないでおくと
イノシシのご飯になっちゃうのでねぇ
事実、ご近所ではイノシシに荒らされた畑があるらしいし
一昨年は、収穫間近だった、ジャガイモが殆ど全滅状態だったし
なんで、人間がイノシシの残した小さなジャガイモを
食べなきゃなんないの
って凄く腹が立ったし。
だったら、早めに収穫しちゃおうかなって事で・・・

2ワンコもお手伝い・・・かぁ??

5Kの種芋を植えて、ダンボール6~7個ぐらい獲れたかな
芋を掘るまでは、どのぐらい獲れるか楽しく出来るんだけど
後が大変、ジャガイモに付いた土が乾いたら
集めて箱に入れて家まで運んで・・・
暑いし、腰は痛いしで、いい加減嫌になってきます。
途中、弟夫婦が来て手伝ってくれたのでやれやれでした。
(弟達は、遠くに住んでいるのでたまにしか実家に来れません)
去年は、倍の10キロの種芋を植えたけど
今年は、半分に減らしちゃいました
これから、夏の野菜もいろいろと獲れてくるので楽しみです。
おまけの画像です。


桑の実です。
紫の実を取って食べたら、意外と美味でした。

大実のブルーべりーです。
まだ、木が小さいので少ししか成りませんが
他の種類の木もあるので、熟するのが楽しみです。
今日から、しばらく天気が悪いとの予報だったので
天気の良かった昨日、ジャガイモ掘りをしてきました。
なにせ、かなりの田舎なので、収穫しないでおくと
イノシシのご飯になっちゃうのでねぇ

事実、ご近所ではイノシシに荒らされた畑があるらしいし
一昨年は、収穫間近だった、ジャガイモが殆ど全滅状態だったし

なんで、人間がイノシシの残した小さなジャガイモを
食べなきゃなんないの

だったら、早めに収穫しちゃおうかなって事で・・・

2ワンコもお手伝い・・・かぁ??

5Kの種芋を植えて、ダンボール6~7個ぐらい獲れたかな
芋を掘るまでは、どのぐらい獲れるか楽しく出来るんだけど
後が大変、ジャガイモに付いた土が乾いたら
集めて箱に入れて家まで運んで・・・
暑いし、腰は痛いしで、いい加減嫌になってきます。
途中、弟夫婦が来て手伝ってくれたのでやれやれでした。
(弟達は、遠くに住んでいるのでたまにしか実家に来れません)
去年は、倍の10キロの種芋を植えたけど
今年は、半分に減らしちゃいました

これから、夏の野菜もいろいろと獲れてくるので楽しみです。
おまけの画像です。


桑の実です。
紫の実を取って食べたら、意外と美味でした。

大実のブルーべりーです。
まだ、木が小さいので少ししか成りませんが
他の種類の木もあるので、熟するのが楽しみです。