夕方の散歩で 2009-05-29 22:06:23 | 散歩 夕方雨があがってきたので かいちゃんとの散歩を ちょっと遠くまでと思い出かけた所 道路で花菖蒲を発見 通勤帰りの車がいっぱい通る中の写真 紫色の鮮やかな事 1日の疲れを忘れます なかなか思うような写真が撮れませんが 今日はこの花菖蒲に会えたことに感謝 どくだみ 万年草 花菖蒲の近くにどくだみの白い花と 万年草の黄色の花がとても可憐でした « 咲きました!! | トップ | ニセアカシヤの実 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 さんぽ道 (mamy) 2009-05-30 22:34:22 花菖蒲、とてもきれいな色ですね。それにしてもさりげなく立派に咲いていたんですね。菖蒲町ももう咲いているのでしょうか?気になっているのですが・・・身動きがとれません。万年草という名前だったんですね。気になっている植物でした。どくだみも万年草もとてもいいですね。名前、良く知っていますね 返信する mammyさんへ (ふーちゃん ) 2009-06-02 21:27:09 夕方紫の色がすごくきれいで目立ちました見沼区の染谷植物園が6月1日から開園と看板が出ていました近いので行ってみたい気はします・・・野の花の本買いました何冊も同じような本ばかりで”お気に入り”なかなか見つかりません 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それにしてもさりげなく立派に咲いていたんですね。
菖蒲町ももう咲いているのでしょうか?
気になっているのですが・・・身動きがとれません。
万年草という名前だったんですね。
気になっている植物でした。
どくだみも万年草もとてもいいですね。
名前、良く知っていますね
見沼区の染谷植物園が6月1日から開園と看板が出ていました
近いので行ってみたい気はします・・・
野の花の本買いました
何冊も同じような本ばかりで”お気に入り”
なかなか見つかりません