私のチャレンジ

写真を通して日々の出来事を記録!!

こんにゃくの花

2009-06-26 22:04:12 | お花
こんにゃくの花の咲いた後はと思い
気にしていた所今はこんな感じです 
食べられるようになるのは・・・
私のものではないのに??





                         6月14日                      





                          5月10日                      











写真を撮っていると
ズッキイニーを持っていかない??


食べた事はあっても自分で料理した事がなく
断ってしまいました
ごめんなさい・・・


                         庭の ヘメロカリス です


  



♡ おまけ 櫛でとかされるのがお気に入りの猫ちゃん ♡



情熱の花!!

2009-06-21 22:30:08 | お花
曇り空の中真っ赤なお花に目を奪われ
思わず車を止めてしまいました  

家で植える花は限られています
好きな花に囲まれた生活
どんなに素敵でしょう?

今の楽しみは散歩中や出かけたときに
珍しい花・植物に出会うこと・・・

この花の名前はアメリカ梯梧(デイゴ)


☆ 開花時期は、 6/10頃~ 8/ 末頃。
  7月に入ると一時的に花が途絶えるが
  8月から再び少し咲き出す。

☆ 南アメリカ原産で江戸時代末期に渡来した。
  アルゼンチンとウルグアイの国花。

☆ 夏らしい、真っ赤な花。

☆ 暖かい地方に植えられる。
☆ メキシコでは、花をサラダや煮物などに
  利用する。

こんなコメントが載っていました
花を食べられる!!























かめむし??

2009-06-20 22:12:49 | 鳥・虫たち
朝の出来事
ブルーの花の上にちゃっかりのった
かめむし??          
近づいても臭くありません・・・   


これから病院なのに時間を忘れ
きれいな色に誘われて

思わずパチリ
楽しい出会いです  



                       ミナミアオカメムシ ??
















  
  


裏の庭にかぼちゃの種を捨てたので
芽が出て花が咲いたのでは???
これからどうなるのか観察です




                          かぼちゃの花






アゲハチョウ

2009-06-18 22:56:37 | 鳥・虫たち
6月5日(金)仕事から帰ると
アゲハチョウが羽根を広げ
もっこうばらの木止まっていました 

雨の中私が行っても逃げようとしません 
さっそくデジカメを持ち雨の中撮りました  


朝起きて散歩に行こうと枝を見ると
まだいます
雨に打たれながら一晩お泊りだったのですね 



















雷が・・・

2009-06-17 21:36:07 | お花
雷続きでなかなかパソコンを開くことができませんでした
その雷がクーラーを直撃
家の中で何かが焦げる臭いで大変でした 

一段落してみるとクーラーの修理依頼等・・・
私は電気製品などは壊れるまで買いません

思わぬ出費!!
火災保険が使える??
娘から言われ知りませんでした

さっそく保険の担当の人と連絡を取り
手続きの仕方を聞きましたが
おたのしみです・・・    

畑の中で真っ赤な実が目を引きました
散歩中にお友達の畑で発見

いつも色々な野菜を頂きますが
ふさすぐりも苗を頂くことになりました 
来年が楽しみです


                         ふさすぐり  





                        ☆ ザクロの花 ☆






           



こんなにじっくりザクロの花を見るのは初めてです
私は花より団子でザクロの実ばかり気にしていました

今治療でお世話になっている先生の自宅のお花です
ザクロの実がいつもなったままでした
なぜかと尋ねると「鳥」にあげているそうです
なんて羨ましい・・・ 


花の咲いた後は・・・

2009-06-13 22:16:21 | お花
実のなる木は花の咲いたあとが楽しみです
あんずの木も実をつけました  

といっても私の家の木ではありません
事務所の前にある公園の木です

去年はあんずジャムを作り
みんなで試食しました
でもいつも小鳥と競争です 






                   高い所にある実は色づき始めています


  




                        あんずの花    

                






私の家の ”ゆすらうめ”
何年か前に植えて実がいっぱい生り始めた所
夫が木の前でごみを燃して
枯れてしまい忘れていました

枯れていなかったんですね
花も見かけましたが
まさか実がつくとは?? 






ガッカリ!!

毎日味見をしながら食べごろと思い
朝収穫しようと楽しみしていたのに
何も残っていません

誰でしょうか?? 





しらさぎを追って

2009-06-12 21:55:17 | 鳥・虫たち
しらさぎの写真が撮りたくていつもの道を
ちょっと遠回りして散歩をしました

しらさぎは警戒心が強いのか近くまで行くと
逃げてしまいなかなか撮れません

カメラを持っていない時は側にいるのに
私の気持ちをわかって欲しい・・・  









田植えから1ヶ月はたったでしょうか?
緑が濃くなってきました
稲の間を時々カルガモが泳いでいます  









                      あまりにも夕日がきれいなので  




かたつむり

2009-06-04 22:02:54 | 鳥・虫たち
衝撃の瞬間!!  

ばらの花を食べるかたつむり

写真に撮ってびっくり
こんな姿に遭遇するなんて

気持ち悪いなんて言わないで・・・









  
    でんでん虫虫かたつむり
      おまえの頭はどこにある
       でんでん虫虫かたつむり
        おまえの目玉はどこにある
                       







                        ☆ かわらなでしこ ☆







カルガモにご対面

2009-06-03 22:48:26 | 鳥・虫たち
5月28日(木) 朝8時頃の事でした
中学校の前でカルガモを発見

こんな所に・・・
車を止めて中からズームで撮りました

可愛いカルガモが大好きで水田をいつも気にして見ています
なぜか3羽です??

車で通り過ぎても逃げません
朝の忙しいなかの出来事でしたが
たのしい気持で職場に向かいました











               朝の水田にいたカルガモです







モンシロチョウ

2009-06-01 18:39:11 | 鳥・虫たち
仕事が終わり疲れきって帰って来たところ
お花のまわりにモンシロチョウが
いっぱい飛んでいました

またカメラを取り出して
蝶々を追いかけて撮りました
なかなか上手に撮れませんでした

仕事の疲れを忘れさせてくれた出来事でした
最近モンシロチョウがいっぱい飛んでいます