年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

中学バスケ大阪大会

2012-07-25 09:34:17 | 日記

7/15~7/29 第65回バスケット中学・大阪選手権(近畿予選)

 

激戦地大阪!参加校・男女とも400校を越える!男女2校が近畿へ!

春の大会で、8ブロック優勝チームは、シードされて3回戦まで不戦勝。

4回戦から登場する。

 今年の南河内は、春の大会男女とも、太子中学が優勝した。

府のレベルが高いので、どこまでいけるか?南河内出身者として応援する。

<男子> 4回戦  太子中 80-44 東淀川中

       5回戦  太子中 68-39 寝屋川三中  現在、ベスト16

<女子> 4回戦  太子中 48-28 高鷲中

       5回戦  太子中 60-23 東住吉中   現在、ベスト16

6回7回戦は、4ブロックの準決・決勝です。

最終4チームで、決勝リーグで1・2位は近畿へ。

今年の近畿大会は大阪です。8月6日開会式でスタートする。

近畿の上位3校が全国大会へ。

 

 

 昔、東京オリンピックの年、大阪・高鷲中女子が近畿3位になった。まだ全国大会がなかった。

当時の選手も、懐かしく先日会ったが、本年63歳になる。当時、私は28歳の青年教師だった。

インターハイも北信越で、まもなく始まる。この夏も、オリンピック含めて観戦忙しくなりそうだ。


イチロー転換期!

2012-07-25 07:55:15 | 日記

 スポーツ選手38歳、高校出て20年突っ走ってきた。

ここ、1・2年疲れが見えてきた。トップスターは連続記録を続けながら

止まる時は、ファンの期待と自分との戦い・長丁場のコンデション調整・・・

体力・気力・精神力・人間力・・・夢を求めて、夢を与える・・・

人生は上昇の時、停滞の時、下り坂に向かうとき・・・その変化にどう対応するか難しい。

 今まで通りには行かない。でも、キャリアはスゴイ!角度変えて活躍できるチャンスいくらでもある。

過去にとらわれず、気分転換・・・好きなようにしたらいいと思う。記録も大事だが、中身の方が

もっと大事ではないか!必要とされる人間・・・記録より、期待に応えられる選手に、ファンの喜ぶ選手に・・・

プロ20年、実績を生かして頑張ってほしい。

<ヤンキースへ移籍>刺激求めたい!