年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

羽曳野カップ一日目

2014-03-25 21:22:43 | 日記

17回目、奈良・和歌山・東大阪・八尾・堺・泉大津から

男女各12チームで船井カップを争う。

<羽曳野コロセアム>

<開会式>

1日目・・ハーフ試合で、6チーム総当たり。

<熱戦展開>

<ベンチ5人で戦う>

 

2日目・・順位決定戦1~4位、5~8位、9位~12位


ミステリー大好き(1)

2014-03-25 20:04:19 | 日記

23日・日曜 旅のバス・・・

天王寺→なんば→梅田(36人乗せて)・・・

東か西か?

 いつの間にか、万博・太陽の塔を左に見てバスは走る!

東だ!・・・どんどん走る。

米原越えて、一之宮インターから東海北陸へ・・・

長良川で休憩・・・

<山々に雪が残っている>

<昼食会場・・・しらとりへ>

<今回のバスは、バスガイドさん同乗・・・>

<話は上手、歌は抜群・・・最高の出会い!>

<ガイドの川口さん>

<世界遺産、五箇山へ>

バスは、富山を過ぎて、小矢部JCTを西か?東か?

何と東へ・・・北陸自動車道を金沢へ向かう?

どこへ・・・。

温泉・温泉・・・片山津温泉へ

<温泉ゆっくり浸かって・・・最高だよ>

<部屋でゆっくり食事>

<食後、懐かしい歌・・・ギターメロディ―を聞きながら>

<ぐっすり眠る>あす出発は9:00 嬉しい!