41年続いた昔の仲間の集いも昨夜最終回を開催。
70歳から90歳までの昔,共に勤めたメンバーの会も
世話役の私が80歳を越え、60人が34人になって
毎年続けて来たが・・・
高年齢と病人増加で本年をもって
41年の幕を閉じた。
集まったメンバーは、70~90歳で17名だった。

昔の元気だった若かりしの面影を残しつつ、
高齢になって、足腰弱ったが、口は達者で
何んと5時~9時の4時間でまだ時間不足とは?
昔の思い出や・頑張り抜いた事が、いかに凄かった
かが察しできると思います。
この会を世話させてもらって41年間、
まだまだ続けられる気配を感じながらも・・・
今がチャンスと幕を閉じました。年考えて?
5年後???
もし私が元気で生きていたら・・・
5~6人でも集まって
「ゆっくりやろう会」をもう一度振り返って
語り会いたいという余韻を残して解散する。
良かった、最高に満足だ!
5年後、34名の運命は?
出席した17名はどうなっているかなあ~?
最後、みんなに「ゆっくり・ボーナス」たっぷり
渡して家に帰ったのが、夜10時
・・・疲れました!
ところが・・・
今朝9時に電話成る。
90歳の大先輩から昨夜の嬉しかったお礼の電話
「ありがとう」と・・・最高の喜び!
41年間頑張って良かったよ!


食べて呑んで、よくしゃべる事・・・
手前、満90歳の吉田先生・・・頭・足腰
しっかりしておられる。
隣は京都嵐山から、この会大好きで皆勤?
の頑張りやの77歳山口勉先生。
みんな懐かしい最高のメンバー!
一日一日を大切に生き抜いてほしいと願う。