年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

連続35回目の人間ドッグ

2017-04-18 06:08:08 | 日記

毎年4月、恒例の人間ドッグへ行く。

1回も休まずに35回も続くとは?

昔の友人、聖樹会の理事長も

とっくの昔亡くなったのに・・・

私は健康でまだ生きているとは?

同僚や後輩も随分亡くなった。

雨の中、ずぶぬれで

畑の仕事できる健康体に感謝しつつ・・・

人間ドッグは病気発見と今は関係なく・・・

聖綬会で働いているドッグの医者や検査の人たちに

会う楽しみのようなものになってしまった。

2週間後に検査結果郵送してくる・・・

健康・結果は気にしない?

歩いてしゃべれたらいい!

81歳を越えた男は気が楽だ。

いつまで健康で生きるか? 

わからないが・・・

食べて寝て働いてしゃべって、健康で楽しめる現状に

感謝しなければ?罰が当たる。

やりたいこと、やらねばならない気になる事は・・・

まだまだ多く残してある。

生きるために

片付けや整理をきっちりするとダメ!

やること多く残す方がいい・・・

気になって、なかなか病気になれないのもいい?

まだまだ死ねない理由もある?

いつまでいきるか? わからん?

生きて、たっぷり時間必要!間違いなし!

金は残さず・・・やりたい仕事残して

まだまだ進むよ!