<女子準々決勝>ベスト4
狭山三67-51河南
太子73-60葛城
美加の台61-55狭山南
高鷲64-38金剛
<男子準々決勝>ベスト4
松原67-31河原城
富田林154-44葛城
千代田58-51藤井寺
美加の台66-42はびきの埴生学園
米ベスト4でリーグ戦して1位~4位決める。
7月の大阪府の大会のシード校になる。
<女子準々決勝>ベスト4
狭山三67-51河南
太子73-60葛城
美加の台61-55狭山南
高鷲64-38金剛
<男子準々決勝>ベスト4
松原67-31河原城
富田林154-44葛城
千代田58-51藤井寺
美加の台66-42はびきの埴生学園
米ベスト4でリーグ戦して1位~4位決める。
7月の大阪府の大会のシード校になる。
巨人は強い。
巨人7-2DENA
阪神も負けないようになって来た。
阪神4-2中日
同点から突き放す力出て来た。
広島も最下位から5分に戻し破竹の勢い。
5月ペナントは動くかも・・・
DENA10連敗とは???
早く勝てラミレス!
31年目に入って年号が変わる。
現天皇が元気で日本国中まわっておられる。
現天皇85歳は元気でバトンタッチはいいと思う。
若い皇太子に新しい年をバトンタッチされて
30年の平成の次の時代へ進むのも来年の
東京オリンピックの年、元気な日本に夢を
語れる新時代を築いてもらいたい。