最近、嬉しいことは
年とって時間にゆとりが出来、回り道ができることである。
忙しくて、
走り回って生きた人生・・・あっという間に80年近く過ぎた。
イノシシ生まれからか、何が何でも・・・と思い
突き進んできた。
前に進むのが忙しく,振り返るゆとりさえなかった。
これで良かったのか・・・?
ゆっくり反省している暇がなかったのは、
今から思えば、ただ前向きだけの迷わず人生・・・。
ただ一途に進む・・・いい言葉ではあるが、
余りにも幅・奥が小さい過ぎる。
「急がば回れ」(ことわざ)
急いでいるときは、危険な近道をやめて、
回り道でも
安全な本道を行け。ということ。
「急いては、ことを仕損ずる」
足元を見ないで突き進んで失敗する。
「近道は遠道」
「一番遠い回り道が、一番近い道」
ミュラーの言葉・・・
「機会を待て。だが、決して時を待つな。」
最近、ゆとりが出来て嬉しい。
急がなくてもいい。
いろいろ、ゆっくり考えられる。
競争社会から離れて、いろいろ考える・味わえる
人生はすばらしい。
見過ごしてきた、いいものがその辺にいくらでもある。
道草しながら、楽しい思い出にぶつかる余生・・・大事にしたい!
年とって、
初めて出会う大事な空間・・・味わいながら進みたい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます