年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

公立中・卒業式

2014-03-14 09:14:20 | 日記

昨日13日は、大雨の一日で寒かった!

公立後期入試出願も、

12日終わって、合格発表は19日と遅い。

でも、

今日14日は天気になって晴れの卒業式。

地域・地元で、

いろんな友と学んだ公立中学校の卒業式。

地元の友達と離れていく、私立の中学校とは

中身が違う・・・公立ならではの良さが多くある。

義務教育終わって、高校へ進学していくが、

それぞれの進む道で、将来の夢を育ててほしい。

今までの仲間は何年たっても大事に繋がって行く。

将来、イイ事・悪い事がいろいろやって来ても、

負けるなよ!

いやな事や大変な事が一番の勉強になるんだ。

学校卒業すれば、仕事は実力・努力次第だ。

長い人生、目の先の動向のみで判断するな!

将来、頼られる人めざして・・・

勉強が必要になる。

本当に偉い人は、有名大学ではなく、

どれだけみんなのためにイイ仕事するかだよ。

若いっていい事!

中身の勝負で生きてほしい!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿