年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

センバツ開会式

2017-03-19 08:45:08 | 日記

19日日曜日甲子園

センバツ開会式は快晴になった。

妻の実家は甲子園球場の近くだ。

今日は逆瀬川まで彼岸の墓参りに行って

甲子園を少しのぞく予定・・・

第2試合、大阪履正社登場する。

日大三高との試合は?


3日間総当たりリーグ

2017-03-19 08:03:44 | 日記

12月の新人戦は

男子・羽曳野中、女子・高鷲中が優勝しているが?

総当たりの今大会は実力接近して面白い。

最後まで気が抜けない大会を望む。

<誉田女子>

<高鷲女子>

<高鷲リード・後半誉田を引き離す>

<男子、羽曳野接戦で誉田に逆転勝ち・・・>

<女子、高鷲南が河原城に快勝>

総当たりだから、最終日までわからない?


羽曳野・バスケ大会3日間スタート

2017-03-18 05:24:45 | 日記

第40回市民大会(3日間羽曳野中で)

3/25・26 は第20回記念大会

羽曳野カップ(船井杯)への出場めざして

(上位4チーム・他市より8チーム)の大会。

4月から

2・3年生になる前の大事な試合がスタートする。

羽曳野ガンバレ!

 

一日目(18日土曜日) <女子> 

 9:00 高鷲―誉田

10:20 高鷲南―河原城

13:40 誉田―峰塚

 

一日目(18日土曜日) <男子>

 9:00 峰塚ー高鷲南

10:20 羽曳野―誉田

11:40 河原城ー高鷲

14:50 誉田―峰塚

16:10 高鷲南―河原城