少し「春」めいてきたので冬支度を緩和しても大丈夫かな・・・
3ヶ月ぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/2c142e8f2468229df2771d2b1159b7ef.jpg)
=川場キングダムフィッシング=
魚達のご機嫌はいかがでしょうか?
本日のタイムスケジュールは・・・
5:45着:支度・受付
↓
6:30:釣座
↓
6:45:遠投フィッシング(ウエイト:1.5g以上)
↓
7:15:中投フィッシング(ウエイト:0.7g以上)
↓
7:45:近投フィッシング(ウエイト:0.3g以上)
↓
8:15:総評フィッシング(ウエイト:オール使用)
↓
↓(ペレットタイム時:30分休憩)
↓
12:00:ランチタイム
↓
13:00:いろいろ試したいフィッシング
↓
↓(ペレットタイム時:30分休憩)
↓
15:30:終了・片付け
↓
16:00:ご挨拶
代わり映えありませんが・・・
こんな感じで過ごします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/526e3c9ce8cc33ba151b99f8b2db4ef0.png)
今回も午前中の釣果を写真撮影編集しましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/dedbf05fe42192e90d7cebe0f9e1ff59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/a9f75c62dc37a3973557be5ed2aeeabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/72d1e27f17d1f965a64647f3574a7d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/6cce1a3fcc67f698c8e6e47747319c81.jpg)
・頂鱒:8本
・イワナ:2本
・ブルック:2本
・サクラ:3本(オーナーいわく、ヤマメが変化したサクラらしい)
・ヤマメ:17本
計32本(時速6.4本)
なんと・・・
色物が3/4をという釣果♪
それもそのうち縦釣り・豆ルアーでは、放流されていてもめったに釣れない・・・
ヤマメが半数以上の釣果♪♪♪
これは凄いゾ!
私の釣りは、釣座を移動しないのが基本
縄張り意識が強い色物君達も、居着いているのでポンドをあまり移動しない・・・
1度HITしたルアーには、釣られていない魚まで見切るし・・・
何回か通したルアーも、見切る・・・
その中で、この釣果・・・大満足です!
どんだけ・・・高級魚ヤマメが放流されているのか?
それのほうがビックリ!
FUNKYアドバイスとしては・・・
・ルアーチェンジはこまめに
・釣座から投げれる範囲すべてにキャスト
・縦釣りルアーをセットされているかたは、アクション&リアクションもくわえる
もしもお客様が少なく釣座移動が可能なら、こまめに釣座移動をするがベストです。
そのときはタックルボックス等の荷物も移動してね♪
本日のランチは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/ed3d2e949eeea2712041cb33e1bb85c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/87003fb2933883d45123a74713c77b2c.jpg)
毎度の「とりの手作り団子ポン酢風味」&久々の「生姜焼き定食」です♪
ボリューム満点、美味しいですよ~
ぜひご賞味ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/86c84357d4174d0abdab6bad588aa354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/f82310fc5f6eb77f38d71a5843baabba.jpg)
今回もBIG★1はHITしませんでしたが
楽しい1日をすごさせていただきました。
次回は「ハッカスプレー」持参で来なきゃ~
シンエイファクトリーさん・・・
色物限定でいいから
爆釣INVITE開発して~
ではまた!
3ヶ月ぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/2c142e8f2468229df2771d2b1159b7ef.jpg)
=川場キングダムフィッシング=
魚達のご機嫌はいかがでしょうか?
本日のタイムスケジュールは・・・
5:45着:支度・受付
↓
6:30:釣座
↓
6:45:遠投フィッシング(ウエイト:1.5g以上)
↓
7:15:中投フィッシング(ウエイト:0.7g以上)
↓
7:45:近投フィッシング(ウエイト:0.3g以上)
↓
8:15:総評フィッシング(ウエイト:オール使用)
↓
↓(ペレットタイム時:30分休憩)
↓
12:00:ランチタイム
↓
13:00:いろいろ試したいフィッシング
↓
↓(ペレットタイム時:30分休憩)
↓
15:30:終了・片付け
↓
16:00:ご挨拶
代わり映えありませんが・・・
こんな感じで過ごします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/526e3c9ce8cc33ba151b99f8b2db4ef0.png)
今回も午前中の釣果を写真撮影編集しましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/dedbf05fe42192e90d7cebe0f9e1ff59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/a9f75c62dc37a3973557be5ed2aeeabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/72d1e27f17d1f965a64647f3574a7d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/6cce1a3fcc67f698c8e6e47747319c81.jpg)
・頂鱒:8本
・イワナ:2本
・ブルック:2本
・サクラ:3本(オーナーいわく、ヤマメが変化したサクラらしい)
・ヤマメ:17本
計32本(時速6.4本)
なんと・・・
色物が3/4をという釣果♪
それもそのうち縦釣り・豆ルアーでは、放流されていてもめったに釣れない・・・
ヤマメが半数以上の釣果♪♪♪
これは凄いゾ!
私の釣りは、釣座を移動しないのが基本
縄張り意識が強い色物君達も、居着いているのでポンドをあまり移動しない・・・
1度HITしたルアーには、釣られていない魚まで見切るし・・・
何回か通したルアーも、見切る・・・
その中で、この釣果・・・大満足です!
どんだけ・・・高級魚ヤマメが放流されているのか?
それのほうがビックリ!
FUNKYアドバイスとしては・・・
・ルアーチェンジはこまめに
・釣座から投げれる範囲すべてにキャスト
・縦釣りルアーをセットされているかたは、アクション&リアクションもくわえる
もしもお客様が少なく釣座移動が可能なら、こまめに釣座移動をするがベストです。
そのときはタックルボックス等の荷物も移動してね♪
本日のランチは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/ed3d2e949eeea2712041cb33e1bb85c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/87003fb2933883d45123a74713c77b2c.jpg)
毎度の「とりの手作り団子ポン酢風味」&久々の「生姜焼き定食」です♪
ボリューム満点、美味しいですよ~
ぜひご賞味ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/86c84357d4174d0abdab6bad588aa354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/f82310fc5f6eb77f38d71a5843baabba.jpg)
今回もBIG★1はHITしませんでしたが
楽しい1日をすごさせていただきました。
次回は「ハッカスプレー」持参で来なきゃ~
シンエイファクトリーさん・・・
色物限定でいいから
爆釣INVITE開発して~
ではまた!