春に岐阜へ行った時の記事を下書き保存中で投稿し忘れてました😓
今更ですが…私自身の旅の思い出を見返すためにも投稿します
4月20日(土)から一泊で岩屋ダム方面へ行きました
美濃加茂ICを下りて41号線で高山方面へ向かいます

最近は道の駅のスタンプブックを購入し、道の駅巡りも楽しんでおります。そういうこともあり、道の駅も多い41号線で高山へ向かいます
最初の道の駅は「ロックガーデンしちそう」

建物後ろから。眺め最高
41号線は小規模なダム、堰堤らしきものが多くワクワクしながら通過できました😚
特にここ!



うー、なんかレトロで良い雰囲気な感じ!でも立ち入り禁止ですな

土木遺産…

発電用のダムみたいですね
近くで見れなくて残念💦
そしてついに来ました岩屋ダム
手前の橋から撮影

ダム管理所でダムカードもらいました

この資料館の道挟んで反対側に展望台へ登る道があるので行きます。道路横断注意です


!!結構な…

後悔です…かなり急です

展望台です
風が心地よいです



さて、ホテルに泊まります
高山市内の臥龍の里に泊まりました

裏山こんな状態!ビビりました…
何年か前からだそうてす…

お部屋はとても綺麗でした
快適です
次の日は、高根第一ダムに向かいます

何もない道をどんどん進みます

おー!!
ここは中部電力の発電ダムです
なかなかのアーチダムです!ひっそりと佇むのがまたカッコイイ!!


高根第一ダムのダムカードは近くの道の駅、飛騨たかね工房でもらえます
やはり岐阜サイコーですな!川がイイ!!
41号線、川沿いを走りいろんなダムや堰堤もありで楽しい!
道の駅のスタンプも何件も寄りました!笑スタンプ増えた〜(^^)