今日はとってもいいお天気です。今が一番よい気候ですね~。
骨折日記は…、とくに変わりなし~(苦笑)まだ少し痛みがあります。
さて、看病のお礼にふぁ~はいろいろ得をしています。昨日は病院の帰りにアイスクリームを買ってきて、先日、買ったコーンにつめてソフトクリームをさぁ~どうぞ!
こころなしか、ふぁ~もお疲れがたたっている様子。おいしいもの一杯食べて元気出してね。
少しずつですが、お料理もしています。右手で包丁が握れないので、サウスポーです。
しかし、左手でなれないので、しかも右手で食材を押さえられないので、鉈切りです。ポ~ン!!みたいな。
あとはフードプロセッサーで刻む!?しかないです。
一番出来ないことが、蓋を開ける、絞る…という動作。フキンなんかを洗って絞れません(笑)びちゃびちゃ…。
早く絞ってくれる人、帰って来ないかなぁ~(笑)
私のように怪我をした人向けに、家事をしながらこんな商品あったらいいのになぁ~みたいなのを考えながら楽しもうと心がけています。
ふたつぐらい考えついたけど、将来発明になるかもしれないから教えな~い(笑)
なるべくテンションを高くしないとすぐダウンしそうなので、これからふぁ~とお散歩に出かけてきます。
ベアの予定
●第22回日本テディベアwith Friends コンベンションに出展致します。2014年7月19日(土)、20日(日)東京国際フォーラム於
●随時、お教室生徒さん募集中です。詳しくはこちらまでお尋ね下さい。→nakaraikyoto@gmail.com
●1dayレッスン6月生募集中。詳しくは、Rittibearさんのページよりご覧ください。
●”第16回 Noely Bear & Friends 作品展”に参加致します。
今年のテーマは”おくりもの” 全国下記の展示会場を巡回致します。お近くの方は足をお運び下さい。
愛知県長久手町 文化の家 で開催されています!!2013年12月13(金)~15日(日)終了!!
ハウステンボス テディベアキングダム 2013年12月中旬~2014年3月末
飛騨高山テディベアエコビレッジ 2014年4月~9月末
那須テディベアミュージアム 2014年10月~2015年4月
びっくりしました;;
お見舞いが遅くなってごめんなさいね。
よりによって右手が使えないなんて不便の極みじゃないかとお察しします。
それでも家事怠らないままさん、偉いなぁ…;;
私だったらこの機に乗じてサボっちゃう(笑)
日一日と良くなっていってるはずなので、どうぞ焦らず治療してくださいね。
お大事に…。
びっくりさせてごめんないさい。人生初の骨折ですが、まだ今のところ楽しめていません(苦笑)
そろそろ、私のことですから、前向きになれると思いますが、痛かったし、恐かったから~。
家事はがんばってはいないのですが、ベアを作らないと時間がいっぱい過ぎて、退屈なんです(苦笑)ゆっくり出来ることだけしています。
パパには、
”どうしてじっと出来ないかなぁ~(怒)”と言われています。
しかし、ベア以外の好きなことも手仕事が多い~。辛いなぁ~、じっとしてるのが…。たいくつ、たいくつ、たいくつ…。
そんな時にcandyさんがパンダちゃん見に行っていたのが羨ましくて、ふぁ~と、
”パンダちゃん~!!”と叫んでました(笑)
鉄道博物館はパパが羨ましそう。私も新幹線とか懐かしい…、昔の方が、確かに鼻べちゃで生き物っぽくかいらしいねぇ~。
お友達が来られて楽しまれたようですね~。