古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

ETCカードでゲゲゲへ

2009-04-23 22:59:34 | お出かけ・境港市・米子市・鳥取市外

そろそろ大型連休が近づきました

昨日見つけた

asahi.comのネットニュース

面白い記事が掲載されています。




色々な商品売り上げが落ちる中

3月に

ノンストップ自動料金収受システム(ETC)車載器の

出荷台数が前年同月比108.6%増で844,000台

2月実績は447,000台から急増

当然

3月末からの高速1,000円が大きく影響。




そして

期待されていた

レンタカー業界は?

期待はずれで

ETC特需効果が得られなかったそうです

何故なら

車を所有せずレンタカーを利用する層は

ETCカードを持っていなかったそうです

考えてみれば

普段車を利用しなければ

わざわざ

ETCカードも必要ないわけですから・・・




そこで

レンタカー最大手のニッポンレンタカーは

レンタカー利用者にETCを貸し出すことに

借りるには

保険料として100~200円を支払

実際利用した高速量代金を精算する

考えれば

グッドアイディアでは有りませんか?




やはり

心配なことはゴールデンウィークには

高速道路には車が溢れ出して・・・

その傾向が

私の山陰でも

当然

私の住む近くの高速道路は

千円以上の区間がありませんので

土日祝日は半額のメリットしか有りませんが

日を追う毎に

車が増えて70キロ制限区間でも

平均60㌔の遅くしか走れない状況が

続いています

以前は半数以上が料金所で止まっていたのですが

今では

大半がETCレーンへ

さぁ~ゴールデンウィークはどうなるのでしょうか?




さぁ~千円で山陰に遊びに来て下さい!

普段見慣れない感動の風景に出会えるかも知れません!

今春までNHKの朝ドラでは

京都~松江(宍道湖)~出雲大社などが舞台の「だんだん」

そして

来春には

水木夫妻を描く「ゲゲゲの女房」

境港出身の水木しげるさんと安来出身の武良布枝さん

そして東京が舞台だそうです。

今まで余り脚光を浴びなかった

山陰をこの連休を利用して堪能してみては

如何でしょうか?

是非是非、遊びに来て下さい!


★画像は著作権、肖像権を侵害するものではありません。
★画像に著作権、肖像権に申し出があれば即時、削除します。




ゆるゆると。―松江で暮らす
須山 広子
ワンライン

このアイテムの詳細を見る


松江の「ちろり」オーナーの方が書かれた本です!


  
ファイナンシャルプランナーに相談する~古川FP事務所~


 ワンワン!クリックをお願いします!
にほんブログ村 経済ブログへ
(経済・生活・家計管理・貯蓄・節約・旅行・ライフスタイル等に参加中)

 ニャンニャン!クリックをお願いします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。