古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

5月31日は世界禁煙デーです!

2007-05-31 19:55:14 | 経済とたばこ
受動喫煙で年間10万人が死亡=中国衛生省(時事通信) - goo ニュース 40歳で吸う男性、余命3.5年短い 世界禁煙デー(朝日新聞) - goo ニュース 世界保険機構(WHO)では、毎年5月31日を「世界禁煙デー」と定め、喫煙者に喫煙を控えるよう呼びかけるとともに・・・ . . . 本文を読む

高齢者雇用が98%対策

2007-05-30 20:02:59 | 経済・ニュース
60歳以降の雇用確保が事業主に義務付けられた2006年4月以降、98%の企業が再雇用、定年の引き上げなどの処置を講じていることが、労働政策研究・研修機構の調査で分かったそうです。再雇用された人の担当業務や処遇を巡っては「管理職経験者の扱いが難しい」などの声が・・・ . . . 本文を読む

長短金利が失業率4%割れで上昇?

2007-05-29 19:10:54 | 経済・ニュース
4月家計調査は上振れ、失業率3.8%=識者はこうみる(ロイター) - goo ニュース 東京市場で長期金利が上昇したらしいです。その事が、「フィリップス」は生きている?と言われています。背景の1つは朝方発表の4月の完全失業率が3.8%と9年1ヶ月ぶりに4%を下回りました。失業率と物価上昇には負の相関関係があるとされ、将来的な物価上昇圧力への警戒感が・・・ . . . 本文を読む

あなたの年金大丈夫!その8

2007-05-29 09:33:06 | 家計・団塊世代・年金
民主党は社会保険庁改革法案を採決する5月29日の衆議院本会議で、柳沢厚生労働大臣の不信任決議案の提出を検討する予定で・・・ 安部首相は27日に自民党幹事長と電話で話し、公的年金保険料の納付記録漏れ問題に関連して、支給漏れが判明した場合に時効を適用せずに救済する特別法案を今国会に議員立法で・・・ 公的年金保険料の納付記録5000万件の対象者が不明となった問題について「歴代長官の責任を明らかにする必要がある」と・・・ . . . 本文を読む

あなたの年金大丈夫!その7

2007-05-29 07:13:51 | 家計・団塊世代・年金
安部首相は同日午後の衆議院厚生労働委員会に出席して、社会保険庁の公的年金保険料の納付記録5000万件の対象者が不明になっている問題で、年金の支払い漏れが判明した場合に過去5年の時効を適用せず、不足分を全額補償する救済策を特別立法で講じる方針を表明したそうです。時効無し、当然そうあるべきですネ!記録の再調査も実施し . . . 本文を読む

あなたの年金大丈夫!その6

2007-05-28 23:29:51 | 家計・団塊世代・年金
「宙に浮いた年金」5千万件、救済策を検討 政府・与党(朝日新聞) - goo ニュース 与党は「消えた年金」問題に一定の道筋をつけたとして、25日の衆議院厚生年金労働委員会で社会保険庁改革法案を採決する構えだそうですが、何処にもない記録を捜して、消えた年金を見つけ出すのは、容易では無いと思います、まさか・・・ . . . 本文を読む

ニューヒーロー誕生

2007-05-28 21:57:19 | お出かけ・大山王国
久々に、大山トム・ソーヤ牧場に行ってきました。娘が急に犬が見たいと・・・此方には40匹近くのワンちゃん ワンちゃん達と戯れていたら、遠いところから、ごそごそと此方に向かってくる生き物がいます!!!なんだ??? . . . 本文を読む

あなたの年金大丈夫!その5

2007-05-28 13:48:48 | 家計・団塊世代・年金
あなたの勤めている会社が、もしかして、厚生年金を社会保険事務所に支払っていなかったら・・・大変ですね!それも、給料からきちっと天引きされているのに、無年金になる場合は?社会保険庁の年金記録処理ミスの国民年金は、現在の処支払い領収書などが有れば、支払って貰えますが、厚生年金は?国民年金より大変ですよ! 悪徳事業所で勤めていたら、それも給料天引きで保険料を支払っていても、年金は無年金!酷すぎますね . . . 本文を読む

あなたの年金大丈夫!その4

2007-05-28 10:00:19 | 家計・団塊世代・年金
「宙に浮いた年金」5千万件、救済策を検討 政府・与党(朝日新聞) - goo ニュース 柳沢厚生労働相は当日午前の衆議医院予算委員会で、社会保険庁が管理する年金保険料の納付記録の中に本人確認が出来ないものが5000万件超ある問題を巡り(5千件では有りません5千万件です、5千万人の人口になったのは明治45年頃だそうです。もの凄い件数分が行方不明て事ですね!凄い数字です)、納付記録に漏れがないかを注意喚起するための・・・ . . . 本文を読む

あなたの年金大丈夫!その3

2007-05-27 08:05:14 | 家計・団塊世代・年金
年金記録 生年月日不明30万件 入力ミスも 社保庁ずさん管理(産経新聞) - goo ニュース 2001年度末まで国民年金保険料の徴収業務をしていた市町村の内、全体の15%の284が加入者の氏名や納付実績を手書きにしていた名簿を全て破棄していたことが皮肉にも社会保険庁の調査で判明したそうです。保管場所に困って捨てたとみられているそうです。 このIT化された時代にPDF化などスキャンを利用した方法など知らないのでしょうか? . . . 本文を読む

仕事と育児両立支援

2007-05-27 00:35:03 | 経済・子供
人材確保や女性活用のために仕事と子育ての両立支援に取り組む企業が急速に増えているそうです。日本経済新聞社のワークライフバランス(仕事と生活の調和)調査で約400社の回答企業のうち男性の育児休業取得者がいる企業が54.8%に上がったそうです。両立支援の推進は「経営にプラス」とする回答も93.1%に上がり、両立支援を経営戦略に捉える企業が広がっているらしいです . . . 本文を読む

なんじゃ~松江ぶらり

2007-05-26 09:05:56 | お出かけ・松江市・安来市外
イングリッシュガーデンを出て、まだ、陽は高く帰宅するには何か勿体ない気分と素晴らしい天気でした。 堀川を歩いていると、今まで見たことのない、新しい発見が芥川龍之介と志賀直哉の教科書にも出てくる文豪が、此処松江市の内中原町で暮らしていたらしいです。 それと松江城入口に、面白い看板を見つけました、「戦後大衆文化の世界展」中路秀夫コレクションが城山公園内の松江郷土館(興雲閣・白い素敵な建物)にて4/25~8/29まで開催しているようです。 . . . 本文を読む

イングリッシュガーデン

2007-05-25 21:18:02 | お出かけ・松江市・安来市外
ティファニー美術館閉館後初めての訪問です。と言っても、ティファニー美術館時代には、何時も松江市民が無料の寒い2月でしたが、その時期には室内しか花は咲いていませんし・・・こんなに綺麗な花に囲まれるなんて、想いもしませんでした 山陰中央新報には毎年夏の水郷祭(花火大会)が予算のことで、危ぶまれているとの記事が載っていました。 天気の良い日は、我を忘れに、眩しい日差しを浴び、清々しい宍道湖の風を感じるのも、日常生活から離れリフレッシュ出来る機会かも知れませんね。 . . . 本文を読む

自動車の残価設定ローンとは?

2007-05-25 01:01:16 | 経済・ニュース
トヨタ、バイオ燃料100%の車 ブラジルで発売へ(朝日新聞) - goo ニュース 東京トヨペット(東京港区)は月々の支払い負担を軽減できるリースや残価設定ローンなどの個人向けファイナンスの利用を拡大するようです。 残価設定ローンとは、3~5年後の下取り価格を予め設定して差額を分割払い【例えば{100万円(新価)-30万円(残価)}÷分割年数】・・・ . . . 本文を読む

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね