古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

今年も2000年ハス開花!

2007-06-30 22:18:32 | お出かけ・出雲市・雲南市・大田市外
今年も昨年に続き2回目の2000年ハス(オオガミハス)を家族3人で見に行きました。昨年より1日早い訪問です。少し開花の様子が遅れているのか?お昼前に着いたので、花が少し少ないように感じられます。また、先日の石見銀山の世界遺跡登録が決定したことの影響かは不明ですが、少し昨年より観光客の方々が少ないようですし、テレビ局の取材も有りませんが、関係なく素晴らしい風景です。 このピンク色が癒しを与えてく . . . 本文を読む

ムーア監督の新作「シッコ」波紋

2007-06-30 00:24:45 | 私と映画
M・ムーア監督、新作公開控えトーンダウンか(ロイター) - goo ニュース 映画「シッコ」 医療問題もムーア節(産経新聞) - goo ニュース Web日経6月29日情報、米ブッシュ政権のイラク政策を批判した「華氏911」などで知らていますマイケル・ムーア監督が米国の医療保険制度をやり玉に挙げる新作映画「シッコ」が、29日の全米公開を前に論争を巻き起こしているそうです。医療保険改革は大統領選 . . . 本文を読む

7月のフラット35は、アップ!

2007-06-29 20:10:58 | 家計・住宅
Web日経6月27日情報、住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)は27日に、民間金融機関と提携した最長35年の長期固定ローン「フラット35」の7月の金融機関への提示金利を前月比0.14%引き上げ、2.96%としました。引き上げは3カ月連続で長期金利の上昇を反映したためで、昨年12月以来、7カ月ぶりの高水準となったようです。提示金利は各金融機関にとって違いますし、手数料等も違います。 ただ、返済20 . . . 本文を読む

住民税アップ!セミナー・5(住宅ローン編)

2007-06-29 16:24:59 | セミナー情報
7月1日日本FP協会島根支部主催、一般消費者の皆様向けセミナーのご紹介最終回です。今回は住宅ローンを利用している方の状況を考えてみました。 6月25日は、給料を貰われた方が沢山いらっしゃると思います。給料明細を見て、何か気づきませんか?そう!給料の手取りが減っている方がかなり・・・6月から住民税が引き上げられました。更に、定率減税も廃止され、給料の手取りが減っているはずです。何故? 国・地方財 . . . 本文を読む

住民税アップ!セミナー・4

2007-06-28 13:07:50 | セミナー情報
料を貰われた方が沢山いらっしゃると思います。給料明細を見て、何か気づきませんか?そう!給料の手取りが減っている方がかなり・・・6月から住民税が引き上げられました。更に、定率減税も廃止され・・・その4・・・ . . . 本文を読む

カード大手が休眠会員削減と利用者側も選別重要に

2007-06-27 22:00:31 | 経済・ニュース
クレジットカードや信販各社が、カードをほとんど利用しない「休眠会員」の整理に乗り出したそうです。年会費の有料化や提携カードの縮小などによって「発行枚数=量」から「採算性=質」への転換を図るとの事です。長期間利用しないと思いがけず会費を請求されたり・・・ . . . 本文を読む

住民税アップ!セミナー・3

2007-06-27 16:45:47 | セミナー情報
6月25日は、給料を貰われた方が沢山いらっしゃると思います。給料明細を見て、何か気づきませんか?そう!給料の手取りが減っている方がかなり・・・6月から住民税が引き上げられました。更に、定率減税も廃止され、給料の手取りが減っているはずです。何故? 国・地方財政の三位一体の改革により、国から地方へ税源を譲り移した事に起因します。今年の1月から所得税(国税)が減り、6月から住民税(地方税)が増えました . . . 本文を読む

日本生命が新型来店型店舗

2007-06-26 20:27:24 | 経済・ニュース
Web日経6月24日情報、日本生命保険は7月から、東京・品川に新型来店型ショップを開くそうです。コーヒー店なども併設し、平日は午後8時まで、土曜日も同6時まで営業するのが特徴だそうです。訪問販売に抵抗が多い若い世代を中心に顧客開拓につなげる目的が有るようです。 新店舗はオフィスや若い家族の多いマンションが立ち並ぶJR品川駅近くに出し、広さは800平方メートルと標準的な店舗より2割広くし、セミナー . . . 本文を読む

住民税アップ!セミナー・2

2007-06-26 18:53:28 | セミナー情報
6月25日は、給料を貰われた方が沢山いらっしゃると思います。給料明細を見て、何か気づきませんか?そう!給料の手取りが減っている方がかなり・・・6月から住民税が引き上げられました。更に、定率減税も廃止され、給料の手取りが減っているはずです。何故? 国・地方財政の三位一体の改革により、国から地方へ税源を譲り移した事に起因します。今年の1月から所得税(国税)が減り、6月から住民税(地方税)が増えました . . . 本文を読む

住民税アップ!セミナー・1

2007-06-25 23:14:57 | セミナー情報
6月25日は、給料を貰われた方が沢山いらっしゃると思います。給料明細を見て、何か気づきませんか?そう!給料の手取りが減っている方がかなり・・・6月から住民税が引き上げられました。更に、定率減税も廃止され、給料の手取りが減っているはずです。何故?・・・その1 . . . 本文を読む

販売手数料ゼロのネット証券

2007-06-25 11:54:41 | 経済・ニュース
Web日経6月23日情報、購入時に手数料がかからない投資信託のネット販売が伸びているようです。SBIイー・トレード証券などインターネット専業証券4社が扱った「販売手数料ゼロ」投信の残高は3月末時点で約1400億円と、前年同期に比べほぼ倍増したそうです。投資家のコスト負担を軽くして新規顧客を開拓しようとの狙いがあり、今後も各社のサービス競争が続きそうだと報じています。 投信の手数料は販売する証券会 . . . 本文を読む

年金保険料横領や振込詐欺が

2007-06-24 21:48:40 | 家計・団塊世代・年金
皆さん!驚いてはいけません!年金保険料の一部を収納担当の職員が横領している事例があるとして、社会保険庁は全国の実態調査を始めたそうです。保険料横領は発覚している分だけで2002年までに1億1000万円を超すと判明、未発覚のケース・・・ . . . 本文を読む

首相の年金記録漏れ把握で

2007-06-24 18:11:08 | 家計・団塊世代・年金
安倍晋三首相は22日、公的年金保険料の納付記録漏れの事実を認識したのは、昨年末から今年初めにかけてだったと明らかにしたようです 民主党の鳩山由紀夫幹事長は同日夜、首相が年金記録漏れを今年初めには認識していたことについて「知っていながら全く無視していた。許せない犯罪行為だ」と厳しく批判・・・ . . . 本文を読む

広島に行ってきました

2007-06-24 16:51:56 | お出かけ・広島・岡山・山口
昨日の6月23日は、仕事で広島に行ってきました。R54を車で久々の清々しい日を浴びて気持ちよく向かいました。 3年振りでしょうか、保険をご契約頂いているお客様宅へ、契約の確認等でつもるお話しと説明で2時間近く。 2時過ぎには広島の中心部へ、広島そごう百貨の紙屋町から、アーケード街、広島パルコ、福屋・天満屋百貨店、東急ハンズなど何時訪れても元気一杯のようです。家族三人でウィンドショッピングを楽し . . . 本文を読む

国民年金記録原本未保管と旧台帳破棄発覚!

2007-06-24 13:12:10 | 家計・団塊世代・年金
社会保険庁は21日の参院厚生労働委員会で、国民年金記録の原本にあたる「被保険者名簿」を保管していない市町村が161ある・・・ 社会保険庁が厚生年金の「旧台帳」と呼ばれる1942年から54年までの紙の年金記録のうち、83万件を法律に違反して廃棄していた . . . 本文を読む

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね