いちごフェア
with
うーちゃん
ソフトクリームを最近食べたいと思っていたので
この
オーガニック牛乳で作られたという
オリジナルのソフトクリーム
を
注文
注文の時に聞き直された
笑
いちごフェアなのにね~
美味しかったよ
牛乳の優しい味でした。
うーちゃんは ミックスで。
それと
もう1つ
苺が沢山のった
パフェを食べてた。
苺を1片もらったんやけど
甘かったわぁ...
びっくり
人は 多かったです。
いちごフェア
with
うーちゃん
ソフトクリームを最近食べたいと思っていたので
この
オーガニック牛乳で作られたという
オリジナルのソフトクリーム
を
注文
注文の時に聞き直された
笑
いちごフェアなのにね~
美味しかったよ
牛乳の優しい味でした。
うーちゃんは ミックスで。
それと
もう1つ
苺が沢山のった
パフェを食べてた。
苺を1片もらったんやけど
甘かったわぁ...
びっくり
人は 多かったです。
今回のちらし寿司
海老を湯がいて
皮を剥いて
トッピング~!
美味しかったよ~
アボカドも美味しかったよ~
食べ始めてから
カニかまを忘れていたことに気がつきました!
あ!そうそう!
錦糸玉子ねえ
ふっといでしょ?
誰とは 言わないけど
娘の作品です。
笑
薄さは良かったんやけど・・・
着付けをしている間に
頼んだんやけど...
ちょっとビックリした
笑
そんなこんなで
素敵な成人の日でした。
せーちゃんと 双子ちゃんと3人の着付けで 腰とか手首とか なんか 疲労してる
でも
3人の笑顔がいっぱいで
頑張って良かったなあと思った。
結局
ヘアメイクは
自分たちでしていました 。
成人式の時も自分たちでしようかなあと言ってました。
写真を着付けの先生に送って見てもらいました。
すごく上手に着せれてると
言ってもらえました。
着付けって
楽しいよ
てな訳で・・・
着物レンタル屋さんに連絡できました。
「昨日 大阪市の成人式が延期になったんですけど
対応はされていますか?」
と 電話で尋ねました。
借り方を聞かれました。
お仕立てで借りたものか?というのです。
ヨッピーが 仕立ててもらってるのですが
詳しい事情はわからないけど
延期される成人式の翌日に
返却で大丈夫ということでした。
でも
延期された成人式に出席するかどうかは検討中
3月までに式をするというのも
卒業やら就職やら色々と環境が変わる年度内にという 考えかなあ?
そして、1月11日は、
成人の日なのでお祝いをします。
こどもの日は こどもの日でお祝いするように
成人の日は 成人の日でお祝いをします。
なので
美容室の予約も変更しません
成人式が なくなっただけで
あとは 予定通り
着付けもします。
逆に
お祝いのための
余裕ができました。
子どもたちが成人式に行きたい理由を
聞いてみたところ
「久しぶりの 友達に会いたいから」
ということ。
そして
「同窓会で会えたらいいかな」
という事でした。
成人の日は
ちらし寿司を作ってお祝いをします。
でもって、
写真撮影会もしよっと!
1眼レフカメラを買っといて良かったわ~
大活躍やん!
充電を忘れずにやね。笑
さっきの出来事
成人式まで4日という今日になって
大阪市は成人式を延期するという知らせをSNSで知る
美容院、着物レンタル、家族、もちろん 本人たちも
考えに浮かばない人も パニックですよ
ほんまに
双子ちゃんたちと
「役所にクレームの電話かける怖いおっちゃんとかおるでぇ!」
とか 話して
私が
怖いおっちゃんのクレームの台詞を吐いていたら
トットが帰って来て
「どうしたん?」
と
聞いてきたから
「成人式が延期になったから役所にクレームの電話する練習してるねん」
と言って
みんなで笑った。
明日
着物レンタルのお店に電話したいから
明日予定に入っていた ボランティアの会のミーティングの欠席のLINEをしてOKの返事をもらった。
そして
「明日 いろいろ電話したいから ミーティング欠席するって連絡したわ」
と
話したら
目の前のうーちゃんとトットが
驚いて言った。
「えっ!?ほんまに電話するん!?」
私「え?うん。レンタル屋さんになあ...」
うーちゃん&トット「なんやあ~。役所にクレームの電話するんかと思ったわあ!」
私「ママみたいに 世のため人のために頑張ってる人が そんな クレームの電話 するわけないやん?」
って
言いました。
笑
電話しかねないと 思ったんやろうね。苦笑
練習が リアリティーありすぎた?
おもろ。
あ、そういえば
今日 気分が良くなることを言われてん
小2 の女の子に
「先生、可愛い」
とか
「22歳に見える」
とか
言われてん。
嬉しいわ~
それをトットに話したら
「私と同い年?」
あ、、、
ぜんさいが 炊けましたよ~~
と言ったら
「お雑煮が 食べたい」
と、ヨッピー。
・・・・・。
あんこのお餅を朝 たくさん食べたからと・・・
確かに・・・
私も 食べた。。。
昨日
実家から
つきたてのお餅を
もらった。
昨日の夜も食べたけど
今朝もまだ 焼かずにそのまま食べれるし
美味しい。
残らないように
少なめに濃厚に作ったんやけど・・・
紅白歌合戦を観ながら食べようかなあ~
あ、お蕎麦も食べなくちゃね!
十五夜の満月なんやね
昨日!
うーちゃんが
アロマオイルマッサージの実習の課題をするための
ベッドが 届きました!
2つ折りして ケースに収まるという
重いけど 持ち運び出来るという。。。。。
めっちゃ いいのが 来た!
うーちゃんの自腹購入
10人に3回ずつの施術をしないといけないということなので
さっそく!
1時間!
全身のオイルマッサージをしてもらいました!!
寒くて風邪をひかないか 気にしながらでしたが
大丈夫でした。笑
部屋は 電気を消して
光るアロマオイル加湿器をつけると
サロン空間になりました。
そして・・・
気がついたら
ベッドの上に ほっとかれた状態でした。。。
完全に 爆睡!
気を失っていた。笑
「え?なんで?・・・なんで 起こしてくれへんの?」
って、言ったら
「何回も声をかけたけど 起きひんかったやん」
え・・・・・
全然、そんな記憶はない。
施術中
「幸せ」という言葉を何度口にしたことか。笑
自分ちでよ!
自分ちで 全身オイルマッサージをしてもらえるなんて! なんて 幸せなんや~
あと、9人、、、誰かな?
あ!
年賀状!
今日は仕事納めでした。
えっ?
あれっ?
写真が?
縦?
ん?
横じゃないといけなかったように思うんやけど?
あれ?
縦で いけてるやん?
なんか
どっか
ポチっとしたんやろか??
ようわからんわ...
あ、
これは
あれですよ
伊勢のお土産
赤福!
赤福もち!
福がくるね
大福も福が・・・
明日
仕事が休みになったんですよね・・・
ずっと
前から
行きたいなあと思っていた
伊勢神宮
行けるといいかな?
コロナ心配?
ん・・・・・
明日は
偶然にも!?
グレートコンジャクション?
(単語が覚えにくい)
伊勢神宮も星の動きを気にしてなんやかんやありますよね?
行く運命かもしれないけど・・・
一人で行くのは 寂しいからと
母に電話したら 風邪気味だとかやったけど
そもそも
あかんやん!?
コロナを気にしてあげんと!
で
さっき
うーちゃんにLINEを送った
「一緒に伊勢神宮に行ってくれませんか?」
笑
今日は リモートじゃなくて 学校へ行った うーちゃん。
今朝
弁当を詰めていたら
うーちゃん「あ、今日 弁当いるで」
私「ん?うん?詰めてるよ」
うーちゃん「え?なんで 知ってたん?」
私 「あー、そうか。寝ぼけてた。。。」
寝ぼけてた。。。
寝ぼけて
弁当を詰める私って
すごいやん
笑
ちなみに赤福をお土産に買ってきたのは トットです。
ヨッピー 早く帰ってこないかなあ~
大きい封筒がきてるよ~
気になるから ライトに透かしてみた
え?
見える
入社という文字。。。
これって?
合格?
早く帰って来ないかなあ~
卒業作品の製作がまたまた 手間暇かかってるようでねぇ・・・
ここに就職するのかなあ?
他にも 受けるのかなあ?
今日は
幼児&保護者の方々に
絵本の読み聞かせや手遊びを
2名で行いました。
予約制なのですが 申込みが多くて
感心をお持ちの方が意外と多いことに
驚きました。
子どもさんたちのニコニコの笑顔に
「良かったぁ」
と
肩の荷が
おりました
終わってから
一緒に読み語りをしてくださった
幼児部門で大先輩が
読むのが 上手いと
言って下さって
ホッとしました。
でもさあ・・・
今朝思ったのは
こんな短時間で小さいイベントで
緊張するのに
ホールでたくさんの人に数時間のライブをするって
凄いなあ~って
大変なことなんやなあ・・・
って
感じました。
絵本を選んだり
プログラムをまとめたり
練習をしたり
リハーサルもして
緊張もして
しばらく
せんとこうって思うのに
終わって振り返ると
集まった皆さんの
楽しんでくれてる様子や笑顔が浮かんできて
すごく 私も幸せな気持ちになって
また
がんばってみたいなあって
思える。
喜んでもらえることができて
私って かっこいいかも?
嬉しい。
午後は 小学校でのイベントのミーティング
夜は とある理事会
1日の予定を無事にこなせて
ほ。
しょうちゃん
ご機嫌で帰宅の数日前
修学旅行のお土産
ご馳走さま(^人^)
美味しかった
いくら も 美味しかった
ドライないちごをチョコでコーティングしたのも美味しかった
チーズチョコ?をクッキーでサンドしたのも美味しかった。
そして
宮崎から 帰って来た父がくれた
Go To トラベルのクーポンで
米10kgを買った
今日
クーポンて 使用期限が2日間?
短くて 何を買おう?って
悩む時間もなく
米になった。
笑
10袋入り
今日は エレキギターをしょうちゃんと買いに行く予定です。
楽器店に行くということで ウキウキと緊張が。。。
しょうちゃんが バンドメンバーのギターを借りていて 壊してしまったので 弁償のギターなんやけどね。笑
ほんと
人のものを借りるのは 極力やめた方がいいね
壊しちゃったりしたら
いろいろと
大変
お友だちも
いいよとは 言ってくれたみたいやけど
それなりの金額がかかるものだから
そうですか
で
済ますわけにはいかないです。
おかげで 楽器購入の経験ができるのが 楽しみでもあって。。。
しょうちゃんが よく 見てくれると 信じて
何もわからない私は ついていく。
会計係り。
え?
本当に壊れてるんよね?
笑
私 ひっかかってないよね?
笑
そんな息子では ないと信じてる。
ま、騙されてもいいけど。
だって
結局
騙して 相手がいい人やったら
騙した人が 改善されると 思ってるから。
たいがいの人はね。
本当の悪党は 知らんけど。
今日は 昼から学校の委員活動をさせていただきます。
そのあと
楽器店へ