ワイルドストロベリー?
「L」の あたり。。。
昨日 購入。
クリアファイル。
クリアじゃないけど。
年代に驚く。
そして、LOUVRE の中に 愛(LOVE)が あることを発見した。
それと ポストカードとブックエンド 。
大阪市立美術館にて。
そして、これ
NPOの案内冊子の表紙にヒメちゃん!
似てるのではなく、本当のヒメちゃんです。
うちに来る前ですね。
紹介してくれた知人が くださいました。
ヒメちゃんの写真が表紙に載ってるよとは 聞いていたけど、こんなに 大きく載ってると思っていなかったので なんか嬉しい。
うちの子たちに見せたら すぐに 「ヒメちゃん!」と わかったのには 感心しました。
(今は、綺麗な金色目玉になっています。)
あ、そうそう!
ゆず一家のイチゴちゃんは「べり~」って しゃべるのね? 笑
知らんかった~
うわあ!!!!
やられた・・・・・
ヒメタン・・・
(ヒメちゃん・・・)
嗚呼、、、
なんか ムシャムシャと食べてる音がするから 見てみたら・・・
ヒメちゃんが、美味しそうに ムシャムシャムシャ。。。
あああああ!!
すでに 遅し!
ない。
紐がない。結構な長さ 食べたなあ。
ヒメちゃん 、 ロープとか紐系が好きでねぇ・・
食べちゃうのよね~~~
そして、出てくるのよね~
ちゃんと 下からねぇぇ・・
(お食事中の方、すみません。)
腸の掃除なんかなあ?
腸に毛が 溜まったりするんよねえ?
それを ほんまは 草を食べたりして毛を捕まえて出すみたいやねんけど、、、。
嗚呼、、、
ああ、、、
ショック。
パーカーの紐もねえ
食べるんよねえ~
餌は 餌でちゃんと食べてるよ。
飢えてるんじゃないんです。
でもさ~
私、ひらめいたんやけど
ヒメちゃん・・・
私が 泥棒にロープで縛られた時は
きっと、救助猫になる。
なれる。
その時は、助けてね。
ヒメちゃん?
笑
でも、ウサギの黒ちゃんの時に比べたら可愛いもんやわぁ。
黒ちゃんは、コードを噛んでたからなあ・・・
充電器のコード何本 噛まれたか、、、
紐なんて 可愛いもんや。
しゃーない。
許そ。
あ、それに あの 見つかったときのヒメちゃん、、、
可愛かった~
私が 噛んでるのを見つけて
「ああっ!!」
って 言ったら
ヒメちゃん、
ポトッ
て 口から 落としたの。
かわいすぎるううううううう!
網戸が開いていたらしい。
トットの証言。
今回は 本当に外に出ていったかも。
いないです!
泣き。
手術はしていないし、心配で半泣きです。
帰ってくるかなあ・・・・
泣きそうやあ!!
でも、郵便を頼まれてたり しないとあかん用事もあって。。。
無事に見つかることを祈りながら 過ごします。
探しに いきたい。
困ったなあ・・・
気づいたのは お昼ご飯の後でした。
午前中は 着付け教室へ。
ご近所でありがたい。
自分で着るのは 久しぶり。
お太鼓の帯は初めて。
今日のところは 覚えられていません。
何回かのうちに 体で覚えるようです。
とりあえず、トットに作った着物と先生が貸してくださった帯で 練習。
目標は、双子ちゃんの成人式の振り袖の着付けです!
裾が もっと 床にすれすれで良かった。
おはしおりも もう少し長くても良かった。
ゆずくんのお茶フレッシュライブのセトリが 凄いらしい!!
今日は ニューゆずともちゃんが行かれるので あとで様子を聞けるといいなあ~・・・
ゆずくん、ふぁいと!おう!
ゆず
ヒメちゃん、現れた!
「ニャオン♪」
って、一声。
「ヒメちゃん!!??」
て、呼んだら 眠そうに 廊下を歩いてきた!!
寿命が縮まったわ。
ヒメちゃんが無事で良かった。
泣
マイクロチップを埋め込む?
高いんかなあ~?
お店でキャンペーンしてた!
ちょっと前から 目をつけてた猫トイレ。
ヒメちゃん、子猫様トイレ卒業です。
花王商品5000円(税込み)以上を同じ日に買ったレシートを郵送すると
もれなく‼
1000円の商品券が 貰えるやつ。
猫トイレとシート、石鹸、バスマジックリン、トイレマジックリン、衣類の漂白剤 等 を 緻密な計算をして購入。
税込みでなければ
5000円を下回る。
それくらい ギリ。
笑
あ!思い出した。
昨日ね・・・
住んでいるとこの理事会が あったんやけど
管理会社の報告に驚きでした。
地震保険の審査を受けて
なんと
500万円が振り込まれるそうです。
保険に入ったのは、今年の春ぐらいやったかなあ・・・
すごいタイミングで入ったと 理事長もみなさんも びっくりされていました。
私は 「私、凄いな!?(なんかもってる?)」と 心で思った。
ここの建物の構成や建てた業者さんから考えて、地震に強いという理事長さんのご意見もありましたが、新しい人が入られる時に 地震保険入ってますっていうのは、安心して入りやすいと思うので 入っといたほうが良いと 意見して 入ることになったので。
今、議題の中心で取り組んでいる大規模修繕工事の費用にプラスされることになりました。
入ってすぐで500万も出るとは・・・。
あ・・・
ヒメちゃん、、、
トイレに入れてあげたんやけど めっちゃ逃げていったわ。。。
困ったなあ・・・
外に 以前 来たことのある モノクロの猫が来てる。
ヒメちゃんが、めっちゃ威嚇して
「シャーーッッ!!」って うなってる。
気、強いわあ・・・
4kg
通いたくなる動物病院を見つけられました。
受付のあと猫とワンちゃんの待合室が左右に別に分かれ
待っている間も 猫ちゃんの写真がタブレット?なアルバムがあって、ねこ好きには 嬉しい可愛い装飾のお部屋。
あ、そうそう!
3500gが 理想体重でしょうか500gオーバーとのこと。
原因は 餌を与えすぎ。
餌入れが 空いてたら 餌を入れてあげてた。
理想体重にあった 量を与えること。
確認して驚いたのは。
え?!
それだけ?
1日にそれだけ?
って 思った。
糖尿病にならないように がんばろう。
まぐろの舌平目?
舌平目
舌平目?
舌?平目?
まぐろの?
舌平目って何?
ヒメちゃんにと いただきました。
それはともかく
今日 ローソンで お金を崩そうと物色?していたんですが、
キャットフード系の品が 多くて驚きました!
ドックフードの倍以上。
ていうか、キャトフードって コンビニで販売されてたんやあと 新発見のよろこびでした。
で、買ったのは
トイレットペーパー12ロール入のもの。
しかも!お安い!?
他 諸々を購入。
お祭りは 昨日中止。
今日は さっき 覗いたら 準備をしていたので決行ですな。
私もお当番あるから 夕食を作ってから 行こう。
時間は 夕方としか わからない。
この間の行事には1時間半遅刻したし、今日も遅刻していくか。
時間をたずねたときに 答えられなかった 適当な感じに対応中。
今日は 本公演ファイナル!
ゆずっこさん、チームゆずさん、スタッフさん、ゆずっこさん、
ふぁいと!おう!
ゆず
会場限定で マスカットCD販売
ハンドタオル付きはス盤?が ほしいです。
仙台は七夕中?
北川くん、最近はNIKEを愛用が多くて なんか嬉しい。
実質、夏休み初日!
去年も大変だった記憶やけど
今日は 私の知っている中で一番の入りでした。
いつもの倍以上の人数。
お弁当の時に 座りきれず、向かいの教室も使いました。
おやつの時間には テーブルを増設して間に合った。
家についたら 私、バテぎみでした。
明日は おやすみやけど 連日のお仕事日和な夏。笑
話は 昨日に戻るけど
ヒメちゃんに 誕生日プレゼント
どれ食べる?って聞いたら どれだったでしょう?
正解は・・・
かつおくんでした~~~!!
いっき食べでしたーーー
じゃあ、その次はどれ?
答えは・・・
小魚でした。(カリカリも)
そして、今日・・・
ミルキーの ちゅるりんなやつでした~!
ヒメちゃん、ほんま可愛いわあ~
7月22日は
我が家の あくびちゃんこと ヒメちゃんのお誕生日です!
保護された猫ちゃんをいただいたので、ハッキリした日にちは不明です。
ヨッピーが 22日にしよ!って。
22で、ニャンニャンの日
ということで。
笑
昨日 妹が 買い物帰りにうちに寄ってくれて(百貨店の美味しいおかずをお土産に持参) 、夕御飯を食べてたんやけど、、、
そこへ ゆずくんがコブクロさんのライブゲストに出演のニュースが飛び込んできた!
しかし、慌てず。
ご飯をちゃんと食べて、食器洗いもして、駅に向かいました。
昨日のめざまし占いは まあまあ当たった。
天秤座は岩沢くんやけど。
山羊座の北川くんに お会いできました。
岩沢くんは 見逃してしまったのかなあ・・・・・
しかし、、、
私の普段着感、、、
普段着をもっとお洒落にしよう。。。。。
北川くんは本当に映画館に行ってたんやね~
VIP席?一般席?
岩沢くんは 11時から 寿司屋で飲んでいらしたとか?
もしかして また 肴は ワカメとかですか?
お寿司じゃなくて。笑
今日は ヒメちゃんのBirthdayをお祝いしよう。。。
今日も 妹が 来る。
夕御飯を狙ってくる。
ったくう。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨッピーと散髪に行ったら 待ち時間長くて その間にヒメちゃんのバースデープレゼントを購入。
初めて買うのばかり。
めっちゃ喜んでくれることを想像してるんやけど~
どうかなあ~?
ワクワク💕
髪の毛 3㎝くらい切ってカラーリング?
いい感じになった。
先週くらいにいっときゃ良かったぜ。
可愛いゆずっこさんたちを見て私もちゃんとしよう!って思い中。笑←